カウンター

  • 1189241総閲覧数:
  • 105今日の閲覧数:
  • 94359総訪問者数:
  • 65今日の訪問者数:
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

神栖杯春期卓球大会

卓球部は今日「神栖杯春期卓球大会」に参加しました。男女とも試合を通して日々の練習の成果を確認し、これからにつなげようと一生懸命挑むことができました。次の目標に向かって頑張っていきましょう。

授業風景(美術)

3年生のとあるクラスでの、美術授業の活動のようすです。

3年生では、音楽を聴いて感じたり考えたりしたことなどを、色や形を工夫して表す活動を始めました。

今日は描くための音楽を探したり、音楽を聴きながらアイデアスケッチをしたりしました。

自分の表現したいことを追求し、表現することの楽しさを味わってほしいと思います。

今週の授業の様子

今週の授業の様子です。どの学年の生徒も意欲的に授業に参加する様子が見られています。

今週は、自宅確認を実施しています。保護者の皆様、ご協力ありがとうございます。

授業参観を実施しました

本日は授業参観にお越しいただきありがとうございました。

子どもたちも、保護者の皆さんに見ていただけるということで、張り切って授業に臨んでいました。

任命式、作文発表が行われました!

本日、全校集会にて学級委員任命と作文発表が行われました。

学級委員の元気な返事や学校生活の抱負についての発表を聞いて、子ども達のがんばろうとしている姿を見ることができました。

体育祭実行委員 始動

5月下旬に開催する体育祭を企画・運営する体育祭実行委員が集まる第1回『実行委員会』が昼休みに行われました。今日は式典と種目の担当決めです!積極的に『やりたい!』という姿が見られます。意欲的な実行委員が多いので、体育祭の本番が楽しみです!

責任をもって、最後までやり抜こう!

新入生歓迎会

今日の5・6時間目に新入生歓迎会が行われました。
鹿野中の目指す生徒像の合言葉「あ・い・う・え・お」を生徒会が紹介しました。
その後、部活動紹介が行われました。各部活動が練習の一部を紹介したり、演奏や作品を披露しました。1年生は先輩方のかっこいい姿に目を輝かせていました。

避難訓練

本日は避難訓練を行いました。震度5の地震を想定、地震のために起きた火災から

安全に避難するために、避難経路の確認と、非常事態が発生したときに

即応できる態度を確認しました。

「おかしも」=押さない。かけない。しゃべらない。戻らない。を徹底してしっかりと避難することができました。

また、新入生を迎え、改めて交通安全についてのお話もありました。

新年度も安全に過ごすために、改めて確認していきましょう。

入学式

4月7日(月)、鹿野中学校に80名の新入生が入学しました!真新しい制服に身を包み、緊張した面持ちで入場した新入生を在校生たちは整然と迎えました。また、厳粛な雰囲気の中、呼名に対して堂々と大きな声で返事をする新入生の姿には、頼もしさを感じました。楽しむ時は大いに楽しみ、やるべき時はしっかり規律を守って生活できる鹿野中生になってくれることを期待しています!80名の新入生の皆さん!ご入学おめでとうございます!

 

令和7年度スタート!!

令和7年度がスタートしました。本年度もよろしくお願いいたします。

午前中は新任式・始業式を行いました。

新しく着任された先生方を温かくお迎えする生徒の姿が…

また、始業式では、校長先生のお話を真剣に聞く姿も見られました。進級し、気持ちも新たにスタートダッシュを切ることができました!

午後は入学式を行います。新入生を笑顔でお迎えします!