カウンター

  • 1189280総閲覧数:
  • 38今日の閲覧数:
  • 94381総訪問者数:
  • 21今日の訪問者数:
2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

【1年生】スキー学習⑬

2日目も全員元気に滑り切り、ただいま消灯時間となりました。まだ、話足りない部屋もあるようですが、疲れて真っ暗の部屋もあります。

明日は、ラストのスキーレッスン!元気いっぱいに楽しむためにも。しっかり眠って、明日にそなえましょう。おやすみなさい!

【1年生】スキー学習⑫

夕食のバイキングには、郷土料理があり、初めて食べる『まんじゅうの天ぷら』の味に驚きながらも、おかわりをたくさんしていました。夕食後には、女子のお土産タイムです!さすが、細々と計算しながらアレコレと悩んで決めていました。

 

女子のお土産

【1年生】スキー学習⑪

男子のお土産タイム(17時10分〜18時00分)がスタートです。爆買い中です!『お母さんに!』『おばあちゃんに!』など家族のことを考えて、アレコレ品定め中です。『先生!これ、どう思いますか?』と、大人の意見を聞く生徒もいました。どんなものでも、お土産をもらえたら嬉しいんだよ!と伝えるとニコニコしながらお会計に向かっていきました。

スキー学習の思い出と共に、このお土産をわたすのが楽しみですね!

【1年生】スキー学習⑩

午前&午後のレッスンで全ての班がリフトに乗ることができました。初めてのリフトにドキドキしている生徒が多かったですが…。参加生徒、元気に全員滑り切りました!

午後のレッスン終了後には、『先生!滑れるようになりました!』『めっちゃ上手くなった!』という嬉しい報告を聞くことができました。

 

職員は第2リフトで山頂からの景色を撮ってきました。空気が澄んでいて、遠くまでよく見渡すことができました。皆さんに届けたいくらいの景色でした。

スキーが終わって、今は入浴タイムです。入浴タイム後には、男子のお土産タイムが待っています!

【1年生】スキー学習⑨

6時30分起床。起床時間よりかなり早く起きている部屋もありました。お腹もペコペコで、早くご飯を食べたい!と話す生徒もいました。7時15分頃から、バイキングがスタートしました。今日1日スキーのレッスンを乗り切るために、エネルギーチャージです!

午前も午後もスキーレッスンということで、『リフト乗れるかなー!』とウキウキしています。全員元気です!

【1年生】スキー学習⑧

赤ベコ終了とほぼ同時の20時45分には部屋長会議。明日の朝食バイキングの流れ(変更点)の伝達や館内移動のルールなどを確認しました。部屋長たちは、自分の部屋のメンバーに連絡事項を伝達するため、メモをとって話しをきいていました。

振り返りの記入や就寝準備を経て…10時に消灯。消灯はしているものの、話し声が聞こえる部屋。真っ暗で、すでに寝息をたてている部屋。それぞれの夜を過ごしています。スキーレッスンでかなり疲れていたようです。明日は1日、スキーレッスンです。しっかり休んで、明日に備えましょう。明日は6時30分起床です。おやすみなさい。