本日は、体育館が使用ができず、悪天候ということで室内練習に切り替えました。道具の個数やサポートの人、空間の広さを考えながら、効率よくトレーニングメニューができる順番を自分たちで選択しながら行いました。
倒立やブリッジ、腕立て伏せ、ドリブルスキルなど。今では…なんなくやっている内容ですが、数カ月前まではできなかったことです。『できる』が増えているのは嬉しいですね。また、リップコーンをつかったリアクションドリルも、フロントチェンジからレッグチェンジに進化してしています。次は『できる』のレベル(正確さ、速さ、強さ、細かさ)にこだわって頑張ってみましょう!