• 1092137全アクセス数:
  • 105今日のアクセス数:
  • 61今日の訪問者数:
  • 3現在の訪問者数:

7月20日(火) 終業式

本日はリモートによる終業式,県総体・吹奏楽コンクール激励会が行われました。

各学年の代表生徒1名が1学期の反省を発表しました。

1学期の反省を生かして2学期も頑張ってほしいです。

県総体・吹奏楽コンクール激励会では,明日から行われる県総体に向けて選手が意気込みを述べてくれました。

悔いが残らないよう全力で戦ってきてほしいと思います。

 

6月18日(金) 生徒朝会

本日,生徒朝会が行われました。県東地区陸上大会や各部活動の大会の表彰と掲示委員会の発表がありました。感染症対策として,リモートでの生徒朝会でしたが,有意義な時間を過ごすことができました。

5月19日(水) 県東地区陸上 出発

今日は県東地区陸上です。

朝6時に選手たちは出発しました。日頃の成果を出してきてほしいですね

がんばれ鹿島中!

5月7日(金)校内陸上競技会

本日,校内陸上が行われました。

無事,天候にも恵まれ,生徒たちは元気に種目に取り組むことができました。

クラスの絆が深まる年度最初の学校行事となりました。

 

4月9日(金)新入生歓迎会・部活動紹介

本日,新入生歓迎会・部活動紹介が行われました。

生徒会の先輩が中心に各部とも志向を凝らした内容で,楽しい一時となりました。

4月7日(水)避難訓練

火災の避難訓練が行われました。避難場所,避難経路,避難する際の注意事項などを確認し,万が一の事態に備えました。学校生活を送るにあたって大切な訓練です。みんな一生懸命取り組みました。

4月6日(火) 入学式

本日,入学式が行われました。

新1年生173名が入学しました。

一人一人の名前が呼ばれた時には,元気よく返事をすることができました。

新しい環境,新しい仲間と,中学校生活を充実したものにしましょう。

 

4月6日(火) 始業式

新学期初日,体育館にて始業式が行われました。

学年の代表による新学期の抱負は堂々と発表することができました。

新しく始まるクラスで,それぞれ目標をもって,勉強や部活動に取り組みましょう。

3月24日(水) 修了式

本日は在校生の修了式が体育館で行われました。

学年及び学級の代表者が登壇し,緊張しながらも堂々とした態度で発表や修了証書を受け取り,次年度へのステップアップができました。

(下は修了証書授与の様子と,定年退職される先生方への花束贈呈の写真です。)

3月11日(木) 第54回 卒業証書授与式

天候にも恵まれ,無事に卒業式を迎えることができました。

さすが鹿島中の生徒。とてもたくましい姿で卒業していきました。