• 989488全アクセス数:
  • 61今日のアクセス数:
  • 54今日の訪問者数:
  • 0現在の訪問者数:

7月16日(火)英語プレゼンテーションフォームの練習に励んでいます!

放課後に、鹿行地区大会に向けて英語プレゼンテーションフォームの練習が行われました。発表内容だけでなく、やりとりについてアドバイスをもらいながら、熱心に取り組む様子が見られました。本番も自信をもって発表できるように、繰り返し練習していきます。

6月18日(火)鹿嶋市授業改善プロジェクト

本日は、鹿嶋市授業改善プロジェクトが行われました。

3年F組で行われた数学科の授業では、生徒が主体的に授業に取り組んでいました。

友達と対話しながら課題解決を図ることで、理解を深めることができました。

6月7日(金) 食育訪問

 栄養教諭が来校し、朝食の栄養について考えました。成長期に必要な栄養が何か学び、今朝の朝食で自分は何が足りていて、足りていないのかを行いました。
栄養バランスを考えて食事をしていきたいですね。

6月7日(金) 授業風景

英語の授業訪問がありました。

英語の授業力を上げるために英語講師が授業を見にきました。

理科の授業では煮干しの解剖を行いました。生物の体のつくりを知るために、班で協力して体のつくりを観察し、スケッチしました。
技術の授業では野菜の栽培の学習です。各班ごとに育てる野菜を決め、それぞれの課題に対してどうやったら課題を達成できるか調べたり、考えたりして野菜の植え替えを行いました。

 

 

英語授業訪問①

英語授業訪問②

英語授業訪問③

英語授業訪問④

英語授業訪問⑤

英語授業訪問⑥

煮干しの解剖①

煮干しの解剖②

技術①

技術②

5月28日(火) 授業の様子

3学年の英語ではALTへのおもてなしプランの発表がありました。質問をもとに自分たちでALTが日本滞在を楽しめるように、プレゼンやメール、手紙などでプランを提案しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3学年総合の時間はあと10日ほどに迫った修学旅行にむけて話し合いが行われています。見学場所について調べたり、バスの座席を決めたり、楽しそうに活動しています。

 

 

 

5月14日(水)1年生の授業の様子

1年生の社会と美術の授業の様子です。中学校の授業にも慣れ、グループワークにも意欲的に参加している様子が見られます。来月の中間テストに向けて、引き続き授業や家庭学習に熱心に取り組んでほしいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

4月18日(木) 全国学力・学習状況調査

本日は全国学力・学習状況調査が3年生を対象に行われました。

難しい問題もありましたが、最後まで真剣に精一杯、取り組んでいました。

4月17日(水)授業風景

今日の授業風景です。

1年生の数学では、トランプを使いながら、数の広がりについて学んでいました。

2年生の理科では、ガスバーナーを使った実験を行いました。

意欲的に参加している姿がみられました。

様々な授業から、たくさんの学びを見つけてほしいです。

2月27日(火)1年生授業の様子

「紙粘土で本物そっくりのりんごを作ろう」という題材で美術の校内研究授業を行いました。

アクリル絵の具の特性、りんごの色や模様の特徴、効果的な塗り方や塗る順番、用具の使い方について確認しました。

確認後は、グループごとに協力し合いながら、紙粘土で作った自分だけの形のりんごに色を塗り始めました。

りんごを黄色に塗る生徒、赤に塗る生徒、芯に色を塗る生徒と様々な取り組みでした。

片付けもグループで協力し、手際よく行っていました。

あと2回の学習で、誰の作ったりんごがより一層、本物そっくりに完成するのでしょうか。今から、出来栄えがとても楽しみです。

1月30日(火)英語科 研究授業

校内研修として、英語科で授業公開が行われました。

世界遺産であるベネチアの問題を理解し、その対処方法を考え、伝える授業を行いました。

ペアやグループ活動では、活発に意見交換を行う姿、まとめや振り返りでは、真剣にワークシートや振り返り用紙に記入する姿がすばらしかったです。