• 1034250全アクセス数:
  • 184今日のアクセス数:
  • 88今日の訪問者数:
  • 0現在の訪問者数:

10月21日(月)1学年水泳学習

本日から、1学年で水泳学習が始まりました。

本日は、いきいきゆめプールでA組、B組、C組が実施しました。

それぞれの目標に向かって頑張る姿が見られました。

D組とE組は11月に行います。

少しでも技術が身に付き、楽しい水泳学習にしていきましょう。

 

10月20日(日)第23回ゆうあい卓球大会 中学生ボランティア

カシマスポーツセンターのサブアリーナにおいて、一般社団法人茨城県身体障害者福祉協議会主催の卓球大会が行われました。

本校から、ボランティアとして卓球部の1年生、2年生、3年生が参加し、手伝いを行いました。

朝の会場準備、試合の審判や車いす選手のためのボール拾い、閉会式後の片付けと意欲的に活動しました。

試合の途中には、車椅子や車椅子卓球も体験させてもらいました。

たくさんの方から感謝されると同時に貴重な経験を積むことができました。

これからも、ボランティア活動を通して「地域や社会に貢献できる生徒」に育っていってほしいと思います。

 

10月19日(土) 新人戦 県大会『 水泳競技 』

新人戦の県大会【水泳競技】2日目が、山新スイミングアリーナで行われました。

1年生1名が、400m自由形(タイムレース決勝)に出場しました。

25メートルプール(短水路)での自己ベストを更新し、8位入賞という結果でした。

来年度の総体、新人戦でのさらなる飛躍を目指して、これからも練習に取り組んでいってください。

 

10月18日(金) 新人戦 県大会『 水泳競技 』

本日、新人戦の県大会【水泳競技】が、山新スイミングアリーナで行われました。

2年生1名、1年生1名が、ともに200m自由形に出場しました。

結果は惜しくも予選敗退となりましたが、明日も400m自由形が残っているので、気持ちを切り替えて頑張ってほしいです。

10月17日(木) 授業の様子

3年生の理科の授業で、水圧の実験が行われました。

ゴム膜を使って、水の深さと水圧の関係について調べました。

各班、楽しそうに実験していました。

1・2年生体育は、チャレランが行われました。

昨日の県東地区駅伝男女優勝に感化され、一生懸命走る生徒の様子が多く見られました。

10月11日(金) 前期終業式を迎えて

2学期制となって初めての終業式を迎えました。終業式では、学年生徒代表による発表と校長先生の話がありました。生徒代表の発表は前期を終えての感想と今後の抱負について、自分の思いをしっかりと伝えることができました。他の生徒も素晴らしい態度で発表を聴き、鹿中生のよさをあらためて感じました。3連休後は後期がスタートします。自分自身をしっかりと見つめ、「なりたい自分になるために」どのようにしたらよいかを考え、チャレンジできるように全教職員でサポートしたいと思います。

※終業式の前に、時間の告知なしの避難訓練を実施しました。

※終業式の様子です。代表生徒の素晴らしい発表。そして聴く態度の素晴らしさ!!さらに終了後には、自主的に床清掃をしている生徒もたくさん見られました。

※通知表が担任から手渡されていました。

10月10日(木)人権教室がありました

本日1学年で人権教室が行われました。動画を見ながら、SNSの使い方や危険性について学びました。学習したことを日常生活に生かしてほしいと思います。

9月24日(火) 理科の授業

白い粉4種類を特定するために、各班で実験方法を考えて取り組んでいました。
きちんと特定することができたかな。
実験結果をクロームでまとめていました。

9月24日(火) 合唱練習開始

11月12日に行われる鹿華祭に向けて合唱練習が始まりました。
先日実行委員も動き始めました。
各クラス素敵な歌声を響かせて欲しいです。

7月19日(金) 夏休み前最終授業日 

今年度から前期後期の2学期制となり、今日が夏休み前の最終授業日となりました。

それぞれの学年で、夏休みの生活や学習についての話があり、午後は生徒会主体の「スマイルタイム」!

レッツ!スマイリークイズ!と題して、学級対抗の楽しいクイズ大会をオンラインで行いました。前期生徒会のみなさん!ありがとうございました!

その後は、県大会出場の部活動、そして県東地区吹奏楽コンクールに出場する部活動、プレゼンテーションフォーラム鹿行地区大会に出場する生徒の激励会!

最後に、オンラインで夏休み前集会を行いました。

44日間の夏休み!健康に留意して、安全で楽しい、充実した毎日にしてください!