• 1035370全アクセス数:
  • 47今日のアクセス数:
  • 38今日の訪問者数:
  • 0現在の訪問者数:

9月6日(金)管理訪問

今日は、2名の先生が鹿島中学校の授業を参観してくださいました。

参観した先生からは、「落ち着いた様子で授業に取り組んでいる様子が分かり、学びに向かう集団づくりができていますね」「ボランティア活動や公民館行事との連携を行っていく中で生徒が自己選択や自己決定をする場があり、5月に訪問した時よりも落ち着いて学習に向かっていますね」など、たくさんのお褒めの言葉をいただきました。

今後も「わかった」「できた」と生徒がたくさん思えるような魅力ある授業を実践したいと思います。

 

9月6日(金)朝の会、朝読書のようす

本日は3年生の朝の会、朝読書のようすです。しっかりと顔を上げて、先生の話を聞く姿がありました。また、短い時間ですが、真剣に読書をする姿がありました。毎日の積み重ねが力になりますね!

 

9月5日(金) シカスタ!

今年度始まった2学期制を生かした、木曜日6時間目の「アプローチタイム」。 本日は全校生徒一斉に教科選択制の「シカスタ(鹿スタ)」に取り組みました!

今回は教科選択制「期末テスト前弱点克服講座」。 各学年、教科ごとに教室を分けて、自分で希望した教科の学習をし、分からないところを教え合ったり、先生がサポートしたりします。

どの学年も一番希望の多かった教科は・・数学!! 数学は、クラスを増やして学習内容をコース別にしたり、プリントの内容を自分で選んだりするスタイルで取り組みました。

「Let’s シカスタ!」のかけ声とともにスタート! どの学年も真剣に取り組み、担当の先生に積極的に質問している姿が見られました。

9月4日(水) 秋の訪れ🍂

本日は暑さも和らぎ、秋の訪れを感じるような気候でした。期末テストが近づいてきたこともあり、熱心に授業に取り組む姿が多く見られました。

令和6年9月3日(火)鹿嶋市少年の主張大会

鹿嶋市立鹿野中学校において、少年の主張発表大会が行われました。

市内964の応募があった作品の中から10作品が選考され、本日発表を行いました。

本校からは、2年生が1名が発表大会に参加しました。

審査員と来賓が見守る音楽室において、自分の夢・目標について堂々と発表を行い、最優秀賞を受賞しました。

今日の本番に向け、夏休み中にも練習を行ってきました。

今までの練習、本番の鹿野中学校での発表、お疲れさまでした。

 

9月3日(火)雨の中の登校、パラリンピック調べ学習発表(3年)

本日は登校時に大雨が降りました。それでも、雨に負けずに元気に登校する様子がありました。

また、本日の5・6時間目の総合的な学習(3年)では、夏休み中に調べてきたパラリンピックについての発表を行いました。それぞれ新たな発見や感じたことを丁寧にまとめ、発表することができました。

 

9月2日(月) 学年集会・スマイルタイム

夏休みが終わり、9月がスタートしました。

久々の登校で楽しそうに友人や先生達と話している姿が見られました。

スマイルタイムの時間には夏休み中に行った各部活動の大会の表彰がありました。

秋に行われる新人戦に向けて各部活動頑張った結果が沢山報告されていました。

また、朝からボランティア活動に積極的に取り組んでいる生徒もいました。

夏休みに蓄えた力を沢山発揮できる秋にして欲しいです。

8月24日(土) 吹奏楽部サマーコンサート

吹奏楽部のサマーコンサートが、鹿島中体育館で行われました。今日のコンサートは3年生にとっても、最後の演奏となる場でした。3年生は一人一人が心を込めて楽しみながら演奏する姿が見られました。また、後輩たちと一つになって演奏する姿はとても感動的でした。3年生のみなさん、これまでありがとう!!そして1,2年生は3年生の思いを引き継ぎながら、自分たちらしい演奏を創りあげてほしいと思います。

ご来場のご家族や地域の皆様方、気温が高い中でしたがご鑑賞いただきありがとうございました。

本日のプログラム(3年生の吹奏楽部員が作成したそうです)

コンサート前半演奏曲  ①学園天国 ②2024課題曲「風がきらめくとき」 ③2024自由曲「華音櫻來」

 

コンサート後半演奏曲 ④「2023ベストヒット歌謡曲」 ⑤「ディズニーセレブレーション」 ⑥「パイレーツ・オブ・カリビアン」⑦2022課題曲「ブルースプリング」 ⑧アンダー・ザ・シー

3年生と顧問の先生は鮮やかなカラーのお揃いのTシャツで演奏していました。

令和6年8月23日(金)いばらきサイエンスキッズ育成事業「科学の甲子園ジュニア茨城県大会」出場

茨城県教育研修センターで行われた「科学の甲子園ジュニア茨城県大会」に2年生3名が出場しました。

この大会は、「理科、数学などにおける複数分野の競技に協働して取り組むことを通して、県内の中学生が科学の楽しさ、面白さを知り科学と実生活・実社会との関連に気付き、科学を学ぶことの意義を実感できる場を提供することによって、科学好きの裾野を広めるとともに、その道の分野に挑戦する探究心や創造性に優れた人材を育成する。」ことを趣旨としています。

7月に県内の各中学校で実施した県大会予選の結果、30チームの中の1チームとして県大会の出場が決定しました。

今日は、3名が協働して課題を解決する力を競う、筆記競技と実技競技(既定の厚紙製回転板を用いて長い時間回るコマを作成するチャレンジ)に臨みました。

競技を終えた生徒からは、「緊張しました。難しかったけれど最後まであきらめずに取り組めました。」「実技競技のコマが回ってよかったです。」などの話がありました。

3名の生徒の皆さんお疲れさまでした。

※ 競技中の様子は、撮影できなかったため、出発前と会場到着後の気合の入った様子の写真です。

8月23日(金) PTA主催による学校懇談会「鹿カフェ」!!

PTA事務局が企画した、教職員との茶話会「鹿カフェ」が行われました。これは保護者の方と教員のコミュニケーションを図る場として企画されたものです。面談や授業参観ではなかなか味わえない空間となり、気軽な雰囲気で話し合う機会となったようです。

参加された保護者の皆様、ありがとうございました。