本日で水泳学習は最終日となります。
最後の清掃までしっかりと行い、プールを使わせていただいた感謝の気持ちを表しました。
|
||||||
本日で水泳学習は最終日となります。 最後の清掃までしっかりと行い、プールを使わせていただいた感謝の気持ちを表しました。
朝、ボランティアで落ち葉清掃を行いました。 2週連続で参加してくれた人もいます。ありがとうございました。
2学期の登校日も残すところあと5日。 学期末ですが、生徒たちは日々の授業に精一杯取り組んでいます。 昨日、今日の授業の様子を紹介します。 3年生 理科 月の満ち欠けについて実験しながら理解を深めていました。
3年生 英語 Let’s Read3 スティーブ・ジョブズが残した名言「Stay hungry. Stay foolish.」の意味を考える学習をしました。
1年生 理科 光の反射について実験し、「入射角」と「反射角」というニューワードを学習しました。
2年生 理科 水蒸気が気温によりどのように変化するのか実験し、「露点」、「凝固」、「飽和水蒸気量」というニューワードを学習しました。
来週は、2学期最後の週です。学習と生活のまとめをしっかりと行っていきましょう。 3学年が9月から制作していた「屏風」が、先日完成しました。 生徒たちはみんな根気強く取り組み、どの作品も完成度の高いものとなりました。
琳派を目指したつもりですが、いかがでしょうか?
本日、前期生徒会選挙演説会が体育館で行われました。7名の生徒が立候補し、自分の考えた公約を堂々と全校生徒に伝えました。 演説後は、学年主任から公約や学校のきまりについての質問があり、挙手をし、指名されてから質問内容に対しての回答をしました。 演説会後は、各学級に戻り、演説内容と学年主任からの質問内容の受け答えや回答を参考に投票が行われました。 明日、15日(金)給食の時間に投票結果の発表が行われます。
今日は、波野小学校で小中連携あいさつ運動を行いました。 「さわやか委員会」の児童と協力して登校してくる児童にあいさつをしました。 中学生から、「またやりたいです。」と話している言葉も聞こえました。 波野小学校を卒業した生徒として、これからも小学生や地域の方との繋がりを大切にしていってほしいと思います。
2学年で「がん教育講演会」が行われました。 小山記念病院から講師の先生をお招きしました。 ① がんは誰でもなる可能性がある。 ② がんを予防するためには、日頃からの生活習慣を正すことが大切。 ③ がんは他人にうつらない。 ④ 早期発見・早期治療のためにがん検診を受ける。 4つのことを中心にお話をしていただき、子供たちが自分の健康について考えるとてもよい機会になりました。
本日は豊郷小学校で児童会の小学生と一緒に小中連携あいさつ運動が行われました。 恥ずかしそうに登校してくる小学生もいましたが、元気にあいさつを交わしていました。 これからもあいさつを通して、小学生や地域の方との繋がりを大切にしていってほしいと思います。
鹿島中の昇降口を紹介します。 各学年で国語科のポップコンテストが始まりました。本の紹介をポップにまとめています。各学年の代表生徒の作品が昇降口に飾られています。
来校した際、ポップな本の紹介をご覧ください。2学年の昇降口には、元気なカメさんが過ごしています。
12月22日(金)で2学期が終わります。 今学期の登校日も残すところ8日。 学期末ですが、生徒たちは日々の授業に精一杯取り組んでいます。 昨日、今日の授業の様子を紹介します。 1年 保健体育 元気に楽しく体を動かし、粘り強く挑戦しています。
3年 技術 キャンバスの中の〇を矢印キーで動かすプログラムを入力しています。
1年 音楽 音符と休符を使い、リズムにあった言葉を探しています。
2年 美術 オリジナル家紋を作るために都道県章からお気に入りの部分を探しています。
2学期のまとめをしっかりと行っていきましょう!! |
||||||
Copyright © 2024 Kashima Junior High School Kashima City Ibaraki Pref. Japan - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |