• 1066934全アクセス数:
  • 31今日のアクセス数:
  • 25今日の訪問者数:
  • 2現在の訪問者数:

【1学年】自然体験(スキー)学習1日目13

自然体験(スキー)学習の1日目が終了しました。明日は、午前・午後とスキーレッスンが予定されています。

明日も、活動の様子を随時アップします。楽しみにしていてください。

【1学年】自然体験(スキー)学習1日目12

学年レクリエーションを行いました。学級対抗のポイント制で、とても白熱しました。

先生クイズ、都道府県ビンゴ、ラインナップゲーム、どのレクリエーションも工夫があり、たいへん盛り上がりました。考えてくれたレクプロジェクトの実行委員に感謝です。

【1学年】自然体験(スキー)学習1日目11

夕食バイキングでは、おかわりをする人がたくさんいました。明日に向けて、力を蓄えています。

【1学年】自然体験(スキー)学習1日目⑩

スキー班集合写真

2月19日(水) 鹿嶋市留学生英語交流授業(2B、2E)

鹿嶋市留学生英語交流授業が2年B組と2年E組で行われました。本日も鹿島学園の留学生が来校し、本校の2年生と英語でコミュニケーションを図っていました。2クラスとも、英語を使って相手に自分の考えや思いを伝えようと、熱心に取り組んでいました。たくさん笑顔の見られたよい交流となりました。次年度以降もこの取組は継続される予定です。

【1学年】自然体験(スキー)学習1日目⑨

天気に恵まれ、とても気持ちがいいです。

スキー班ごとに頑張っています。

【1学年】自然体験(スキー)学習1日目⑧

経験者グループは、リフトに乗り始めました。初心者グループは、移動の仕方を教わっています。

【1学年】自然体験(スキー)学習1日目⑦

【1学年】自然体験(スキー)学習1日目⑥

スキースクールが始まりました。

インストラクターの方と挨拶をし、スキー道具の持ち方や、ブーツ・スキー板の履き方を教わっています。

【1学年】自然体験(スキー)学習1日目⑤

お昼のカレーを食べていよいよスキースクールが始まります。

雪に興奮気味ですが、しっかり食べていました。

雲が切れて晴れてきました