蒸し暑い日が続いていますが、服装やクーラーなどを調節して授業に集中できるよう頑張っています。
家庭科では綾織を学びました。タテとヨコに気を付けながら、左右非対称の模様を完成させることができました。
学校が再開し、学活の時間に話し合って決めたクラス目標を帰りの会で御披露目しました。
「笑顔あふれ考動(こうどう)できるクラス」
仲間と共に考え、常に判断しながら動けるよう、また来週からもがんばりましょう。
|
||||||
6月12日(金) 2学年 教室での様子蒸し暑い日が続いていますが、服装やクーラーなどを調節して授業に集中できるよう頑張っています。 家庭科では綾織を学びました。タテとヨコに気を付けながら、左右非対称の模様を完成させることができました。 学校が再開し、学活の時間に話し合って決めたクラス目標を帰りの会で御披露目しました。 「笑顔あふれ考動(こうどう)できるクラス」 仲間と共に考え、常に判断しながら動けるよう、また来週からもがんばりましょう。 Comments are closed. |
||||||
Copyright © 2025 Kashima Junior High School Kashima City Ibaraki Pref. Japan - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |