三笠小学校

住所 314-0031茨城県鹿嶋市大字宮中2042番地1
電話番号 0299-82-8101
FAX 0299-83-4091
メール 530507@sch.ibk.ed.jp

Count per Day

  • 171218総訪問者数:
  • 16今日の訪問者数:
  • 41一日あたりの訪問者数:
  • 0現在オンライン中の人数:
  • 2019年9月17日カウント開始日:

3/31 離任式

令和6年度鹿嶋市立三笠小学校の離任式が行われました。転退職される先生方と最後のひとときを過ごし、思い出話をしたり感謝の思いを伝えたりしました。

次のステージでも先生方のご活躍を願っています。

児童のみなさんは、来年度も元気いっぱい生活して、転退職された先生方にエネルギーを届けましょう!

3/24 1〜5年生 修了式

今日は令和6年度三笠小学校の修了式でした。1〜5年生の代表児童が修了証書を受け取り、それに合わせて各学年ごとに礼をして修了証書を受け取りました。

また、校歌をげんきいっぱい歌いました。

各クラスで通知表を受け取り、一年間の振り返りをしました。勉強も遊びも一生懸命、お友達と仲良く元気に過ごし、たくさん成長することができましたね!

 

3/21 2年生 図工

図工の「かぶってへんしん」でおめんをつくりました。

楽しいおめんができました。あと、1日で2年生も終わりです。

来年もみんなでがんばります。

3/4 6年生を送る会

本日、6年生を送る会が開かれました。

それぞれの学年、思考を凝らした発表で、お祝いてくれました。

6年生も、笑顔が溢れていました。

2/18 2年生 ひる休み とう力アップうんどう

なげる力をつけるために、みんなれんしゅうしています。

めざせ、みらいの大谷せんしゅ!

2/17 2年生 国語とう「スーホの白い馬」

2月17日に「スーホの白い馬」のお話に出てくるモンゴルという国のことや馬頭きんというがっきのことを教えていただきました。

馬頭きんの音色がひびきました。

みんなで、教えていただいた先生に、おれいをつたえました。

2/5 2年生

きょうは、3年生がしらべたことを、2年生にはっぴょうしてくれました。

いろいろなおしごとについてしらべたことを、教えてくれました。

たいけんコーナーもあって、楽しくさんかできました。

おみやげもたくさんもらいました。ありがとうございました。

2/4 2年生 体育 「なわとびけんてい」

冬休みがおわってから、ずっとれんしゅうしていたなわとび。

きょうは、なわとびけんていです。5年生がかぞえてくれました。

5年生のお兄さんおねえさんがおうえんしてくれたので、がんばることができました。

ありがとうございました。

 

1/28 2年生 算数

今日は、とくべつな算数のじゅぎょうです。

ペア学習で自分の考えをお友だちにつたえます。

みんなじぶんの考えをじょうずにノートにまとめています。

1/22 2年生 音楽

今、けんばんのれんしゅうをしています。

1月になって、ちょっとむずかしいきょくにもちょうせん中です。

友だちとおしえあいながら、がんばっています。

1/16 2年生 なわとび

体育では、なわとびにチャレンジ中です。

みんな新しいわざがたくさんできるようになっています!

 

1/8 2年生 図工「はじめてのカッター」

今日から1月の学習がはじまります。

みんな元気いっぱいにとう校できました。

そして、ドキドキ、図工ではじめてカッターをつかいました。

まずは、れんしゅうをしました。きんちょうしたけれどがんばりました。

12/23 2年生  体育「へびおに」

今日の体育では、赤組たい白組でへびおにをしました。

なんと、どのクラスも赤組がかちました!

体育のあとは、ぎょうかん休みです。何をするか、みんなでそうだんして楽しくあそびます。

12/19 2年生 書写

来週の25日から冬休みですね。

2年生は、冬休みにむけて、かきぞめのれんしゅうをしました。

「大きなゆめ」という文字をれんしゅうしました。

冬休みにかきぞめをして、1番じょうずにかけたものをもってきます。みんないっしょうけんめい れんしゅうできました。

12/18 2年生 音楽

かんしょうきょく「そりすべり」にあわせて体を動かしています。

みんなで楽しく動きを考えました。

12/12 2年生 体育

今日の2時間目は体育です。みんなやる気いっぱいです。

じゅんびうんどうもとてもじょうずです。

ボール運びゲームをやっています。

しつぽをとられないようにコートを走りぬけて、丸いせんの中にたま(ボール)をおくゲームです。

こうげきとしゅびをこうたいします。みんないっしょうけんめいがんばっています。

ボール運びゲームとこうたいでてつぼうもれんしゅうしています。

みんなじょうずにチャレンジしています。

12/5 2年生 体育 1000m走

11月から、れんしゅうしていた1000m走のきろくをとりました。

みんな、やる気いっぱいです。

男子も女子もいっしょうけんめいさいごまで走ることができました。

いいきろくがでました。

12/5 2年生  1時間目じゅぎょうのようす

ALTの先生と大竹先生とえいごの学しゅうです。

国語「みきのたからもの」のすきなところをお友だちにつたえます。

国語でお話を考えています。

みんな学しゅうにしんけんにとりくんでいますね。

 

 

11/27 2年生 図工

図工の「スケルンたんじょう」では、クリアファイルやカラーセロファンをつかって

ふしぎないきものをつくりました。

いろんなすてきないきものができあがりましたね。

11/15 2年生 音楽 「村まつり」

音楽の「村まつり」というきょくに合わせて、リズムうちをしました。

それぞれ、いろいろなざいりょうをつかって、たいこをつくりました。

楽しいたいこのできあがりです。

楽しくえんそうができました。