「読む」という漢字を書いています。
漢字と平仮名のバランスを取りながら何度も練習しています。
|
||||||
「読む」という漢字を書いています。 漢字と平仮名のバランスを取りながら何度も練習しています。 色々なスピードでリズムを取っています。手拍子のパターンも変わって難しいですね。 友達と呼吸を揃えて頑張っています。 日本の水産業について教科書を参考にパソコンにまとめています。 どの漁港が1番多く水あげされているか予想しながら調べています。
夏休みに向けて、通信機器の使い方や友達との関わり方についてお話しがありました。 みなさん、集中して聞いていました。
チームのみんながシュートを打つことを目標に頑張っています。ボールの受け取り方を工夫したりポジションを意識したりして全員がシュートできるよう取り組んでいます。
合同な図形の特徴を調べたり、コンパスや分度器を使って合同な図形をかいたりしています。
リボンのおどりで、リコーダーやピアノ、木琴鉄琴などを用いて音が重なり合う響きを感じながら演奏しています。 リズムを取ったり他の楽器と合わせたりするのはとても難しく、何度も練習しました。
クマのあたりまえという教材で、命、生きるということについて考えました。 命の尊さや生きることの素晴らしさについて自分の考えを持ち、友達と話し合っていました。
栄養教諭の猿田先生が食育指導をしてくださいました。 朝食の大切さを学んだり朝食の献立を考えたりしました。自分の作った献立を夏休みに作って朝ごはんから元気に過ごしたいですね。
同じ読み方の漢字を辞書を使って調べています。同じ読みでも違う意味で使われている言葉が多く、びっくりしている児童も多かったです。
とめ、はね、はらいに気をつけて成長という字を書いています。字のバランスや書き順を意識して集中して描いています。
米作りの仕方や米作りに適した土地の特徴について調べています。米作りの大変さを資料を通じて学んでいます。 身の回りにあるユニバーサルデザインされた物について調べたことを友達に発表しています。インターネットや本を使って引用した文章をわかりやすく友達に伝えています。
裁縫の学習で、針に糸を通したり玉結びの練習をしたりしています。指先の細かな作業に苦戦していますが、友達と協力しながら少しずつできるようになり笑顔が増えてきました。 早く縫い物をしてみたいですね。
天気の良い中、水泳学習が行われました。息継ぎの練習をしたり自分の得意な泳ぎ方を練習したりしました。
歯磨きの大切さを動画と実践を通して行いました。自分の歯を健康に保つために汚れの落とし方やデンタルフロスの使い方を学びました。
日常の様子を俳句にして詠みあっています。夏の季語を使って上手に作れるよう色々な言葉を考えました。
今週はあいさつ運動週間で5年生が登校時間にあいさつ運動をしています。 元気にあいさつをして爽やかな一日が送れそうです。
4月、5月の係の活動内容について各係ごとに反省をしています。よくできたところやこれから頑張るところについて自分たちの考えだけでなく友達の意見も参考にして考えています。
プール学習のために、今年もプール掃除の時季がやってきました。6年生はプールの中をブラシで磨いたり、落ち葉を取ったりしてきれいにしました。5年生はプールサイドの雑草抜きやシート張りを行いました。暑い中とても熱心に活動していました。プール学習が楽しみですね。
|
||||||
Copyright © 2024 鹿嶋市立三笠小学校 - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |