三笠小学校

住所 314-0031茨城県鹿嶋市大字宮中2042番地1
電話番号 0299-82-8101
FAX 0299-83-4091
メール 530507@sch.ibk.ed.jp

(メールの@は全角です。送信時は半角の@に変換して送信ください。)

Count per Day

  • 247998総閲覧数:
  • 19今日の閲覧数:

5年生卒業式場準備

素晴らしい「6年生を送る会」を開催した5年生。

今度は、卒業式場準備です。クラスごとに掃除やシート敷き、椅子並べと分担して取り組みました。立派な式場ができました。これからの三笠小学校は、君たちの肩にかかっています。

よろしくお願いします。

6年生を送る会2

6年生の教室から中央廊下を、5年生が幻想的に飾り付けてくれました。こんな飾り付けは初めて見ました。ファンタスティック!

6年生を送る会

本日2校時、体育館において6年生を送る会を行いました。

5年生が実行委員となり、企画・準備・運営を行いました。

全校児童によるじゃんけん列車、メッセージカードのプレゼント、1~5年生の贈る言葉と歌のプレゼント、そして、6年生からのお礼の言葉と心のこもった合唱。在校生と卒業生、お互いの心が通じ合う、心温まる素晴らしい会となりました。

6年生の皆さんの三笠小での生活も、本当にあとわずかです。一日一日を大切に過ごしてくださいね。

 

 

6年 感謝する会

今週、4日間に渡って6年生による感謝する会を行いました。

お世話になった先生方に今までの感謝の気持ちをプレゼントや歌で伝えました。

6年 がん教育

今週、養護教諭によるがん教育を行いました。がんについての理解を深めました。

5年生 図工

そっとみてね、秘密の景色の単元で、箱の中に自分の好きな場所を表現しています。

中を覗く場所によって見方が変わるため、面白いです。

5年生 心地よいあいさつ

朝の会に、6年生が心地よいあいさつについて話をしました。元気で爽やかなあいさつができるよう練習しています。

4年生 国語

自分たちの生活の中で、興味をもったことを調べまとめて、発表しました。

4年生 図工

ノコギリを使って工作をしています。みんな真剣です。

2年生 算数

「はこの形」という単元で、ねん土とストローを使って、箱の形を作りました。辺の数や、頂点の数を調べています。

5年生 情報モラル学習

パソコンやスマートフォン、インターネットの使い方など、情報モラルに関する講演をしていただきました。

トラブルや犯罪に巻き込まれないよう練習問題を解きながら学びました。

授業参観(1の2・4の4)

学級閉鎖のために延期となっていた2学級の授業参観を、本日5校時に実施しました。

子供たちは練習の成果を発揮し、張り切って発表していました!

お忙しい中ご参観いただき、ありがとうございました。

一年生 長縄

体育の時間に長縄をしました。

初めての長縄に子供たちも楽しそうに色々な跳び方に挑戦しました。

5年生 国語

国語の「提案しよう、言葉と私たち」の学習で、提案したいことをスライドにまとめています。アンケートを作ってデータを集めています。スピーチの発表に向けて準備しています。

児童集会

今日の児童集会では、6年生が、安全な登下校について全校児童に呼びかけてくれました。

動画も交えながら、低学年の児童にもよくわかるように発表してくれました。三笠小学校をよりよい学校にしたいという思いがあふれている6年生です。ありがとうございました!

2年生 国語

「スーホの白い馬」の学習の一環です。講師として佐藤節子先生をお招きし、モンゴルの生活等についての貴重なお話をうかがいました。

馬頭琴の演奏もとても素敵でした! みんな、聴き入っていました。

5.6年生 文化芸術体験出前講座

茨城出身のピアノ、クラリネット演奏者を招き、出前授業をしていただきました。

クラシックから、ディズニー、ジブリの名曲を生演奏で聴くことができました。

 

5年生 体育

跳び箱で台上前転、しんしつ前転の練習をしています。

第4回三笠小学校運営協議会

第4回三笠小学校運営協議会を行いました。今年度、最後の協議会となります。授業参観のあと、今年度の本校の取組や、次年度の計画等について協議を行いました。

今日も貴重なご意見をたくさんいただくことができました。今後の学校運営に生かしてまいります。委員の皆様、1年間のご協力ありがとうございました。

授業参観(1~3年)

本日は、1~3年生の授業参観を行いました。

どの学年も、今年度の学習の成果や、できるようになったこと・得意なことの発表を行いました。今日までたくさんの練習をしてきましたね。おうちの方の前でちょっぴり緊張しながらも、その練習の成果をしっかりと発揮することができました。今日もたくさんの保護者の皆様にご参観いただき、ありがとうございました。