【ビオトープのはじまり】
2014年6月2日(月)
校内の大イチョウのそばに「明治100年記念(昭和44年3月)」で作られたコンクリート製の丸池があります。これは,昭和44年頃,校庭環境の美化運動が進められるとともに,当時のPTAの協力によって観察池として整備されたものです。
当時の皆さんの思いを継承しつつ,今の学校教育に生かすために,ビオトープとして再整備しました。
【ビオトープ整備前】
2014年6月3日(火)
【ビオトープ整備開始】
2014年7月
数種類の水辺の植物を分けていただき,プランターに植えビオトープの縁に沈めました。プランターを支えるためブロックが沈めてあります。
2014年9月
ブロックを少しずつビオトープに投入し始めました。
地元工務店より土をいただきました。
2014年10月
アメンボもいます。
2014年12月
理科室の掃除当番の4年生がビオトープに少しずつ土を投入しています。
植物が芽を出し始める3月までに完成させようと,はりきっています。
2015年1月
寒くなり,植物は枯れてビオトープに氷が張るようになりました。
【完成!!】
2015年2月
ビオトープの取り組みが評価され,本田記念財団より感謝状をいただきました。