今日の中野東小学校の天気はくもり、午前10時の気温は19℃です。桜満開の今日、新しい年度をスタートいたしました。
2~6年生の皆さん、進級おめでとうございます。
始業式では新しい担任の先生の発表がありました。
クラスで協力して、思い出いっぱいの一年にしていきましょう。
入学式。1年生の皆さん、ご入学おめでとうございます。
大きな声で上手に返事できましたね。
話を聞く態度も大変立派でした。明日から一緒に勉強や運動にがん
ばりましょう。(11:00)
|
||||||
今日の中野東小学校の天気はくもり、午前10時の気温は19℃です。桜満開の今日、新しい年度をスタートいたしました。 2~6年生の皆さん、進級おめでとうございます。 始業式では新しい担任の先生の発表がありました。 クラスで協力して、思い出いっぱいの一年にしていきましょう。 入学式。1年生の皆さん、ご入学おめでとうございます。 大きな声で上手に返事できましたね。 話を聞く態度も大変立派でした。明日から一緒に勉強や運動にがん ばりましょう。(11:00) 今日の中野東小は雨、午前9時50分現在の気温は14度です。職員室前の廊下には、本校ALT手作りの掲示物が展示されています。 Let’s enjoy English!(9:55) 英語科、英語活動の授業を通して英語を話すこと・聞くこと・読むことそして書くことの楽しさを伝えて下さるALTの先生に感謝ですね! 各学級で、令和5年度最後の学級活動が終わり、こどもたちが,地区別下校で外へ出てきました。 芝生広場で、担任の先生と記念撮影をするこどもたち(10:55) 地区担当の先生と一緒に・・・家路に向かうこどもたち(11:06) 明日からの春休み,充実した日々を過ごして下さいね。4月8日(月)に、成長したみなさんに会えることを、教職員一同楽しみにしています。 今朝の中野東小は快晴、午前7時30分現在の気温は3度です。今日は令和5年度修了式が予定されています。 青空と北校舎 玄関前にはこどもたちの姿が見られます。(7:38) 今朝の中野東小は快晴、午前7時20分現在の気温は4度です。今日は、第77回卒業式が開催されます。 卒業式会場の体育館と青空(7:25) 卒業式会場 約2時間後に卒業式が挙行されます。(7:25)
今日の中野東小は快晴、午前9時40分現在の気温は11度です。2校時、2年生の教室では生活科の授業が行われています。今日のテーマは「まとめたことを はっぴょうしよう」です。発表が終わった後,手作りのすごろくで演習を行う姿が見られました。 ゴール(3年生に進級)めざして演習を進めるこどもたち(9:46) 今年度も終盤を迎えています。清掃の時間、校内の各所では、こどもたちが一所懸命に活動する姿が見られます。 床を磨き上げるこどもたち 廊下が輝き始めていますね。(12:35) 5校時、6年生のみなさんが、6年間の感謝を込めて、壁等を磨き上げています。 率先して活動する最上級生 さすがですね!(13:10) 5時間目に6年生を送る会が行われました。 各学年と6年生でミニレクレーションを行いました。 『ビックパンツレース』 『ぐるぐるタイフーンレース』
『ビックバトンレース』 たてわり班で作った色紙をプレゼントしました。 企画してくれた5年生の皆さんありがとうございました。(13:45) 今朝の中野東小は小雨、午前7時50分現在の気温は7度です。北風が強く、寒く感じる朝です。2年生の教室背面には、こどもたちの作品(詩 造形作品)が展示されています。 こどもたち一人ひとりのよさが、作品を通して伝わってきますね。(7:55) 本日午前、神栖市教育委員会で教育指導員としてご活躍されている内野 宗長 先生を講師としてお迎えし、算数科の研究授業が行われました。 2年 算数科「立方体や直方体」(9:30) 4年 算数科「立方体や直方体」(10:32) 3年 算数科「計算の工夫」(11:33) ペアワークやグループワーク、クラスワークにおける指導のポイントを具体的にご教示いただきました。内野先生、どうもありがとうございます。 |
||||||
Copyright © 2025 鹿嶋市立中野東小学校 - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |