中野東小学校

太平洋を望む高台に位置し,緑豊かな自然の中にある静かな学校です。

〒311-2221
茨城県鹿嶋市大字荒野1221番地
TEL 0299-69-0108
FAX 0299-90-4123

 

訪問者数

2020年より

image_print

7月のOnline全校朝会

今朝の中野東小は曇り,午前8時10分現在の気温は27度です。8時15分から7月のOnline全校朝会が始まりました

教頭先生と朝のあいさつです。「おはようございます!」(8:15)

今月担当の先生から あいさつをする際の4つのポイントを説明しながら,明日より始まる「あいさつマスタープロジェクト」についてお話がありました。

「あいさつマスターめざして がんばりましょう!」(8:20)

 

水泳学習に向けて・・・

今朝の中野東小は晴れ時々くもり,午前8時30分現在の気温は30度です。7月に「いきいきゆめプール」で水泳学習を控えている6年生,朝の会では,鹿児島県トカラ列島にある小中学校で行われている水泳学習の動画を視聴しました。

 

宝島小中学校では,海の入り江を利用した「天然プール」で水泳学習をしているそうです。(8:30)

計画訪問指導

鹿嶋市教育委員会の先生方を講師としてお迎えし,よりよい授業の展開のためにというねらいのもと計画訪問があり,午前中は,全学年全学級の授業公開が行われました。

1年・生活科授業公開(9:30) 2年・図工科授業公開(11:40)

3年・道徳科授業公開(11:50) 4年・体育科授業公開(11:10)

5年・社会科授業公開(10:35) 6年・理科授業公開(10:05)

放課後には,テーマ毎に 分科会が行われ講師の先生方から貴重なアドバイスをいただきました。

第1分科会 評価のあり方について(15:05)

第2分科会 自立活動と各教科との関連を図った指導について(15:25)

第3分科会 学習場面に応じたICTの活用について(15:35)

[…]

昼休みに活躍 保健委員会のみなさん

昼休み,保健委員会のみなさんが2年生の教室を訪問しています。今日は,保健委員会のみなさんによる手洗い教室です。

まず まほうの薬を両手にぬってね(13:25)

「よくみてね。ここをきれいにあらおうね」アドバイスする保健委員さん(13:27)

担任の先生も,こどもたちと一緒に参加しています。(13:28)

手洗いチェッカーで確認した後,こどもたちはていねいに手を洗っていました。

協力しながら活動するこどもたち

4校時めの授業が終わり,各教室では給食の準備が進められています。協力し合いながら活動するこどもたちです。

協力しながら活動する給食当番さん(12:10)

1週間のスタート 快晴の朝です

今朝の中野東小は快晴,午前8時現在の気温は28度です。北校舎前の花壇では,こどもたちが水やりを進んで行っています。

マリーゴールドの花が とてもきれいですね。(8:00)

授業参観・学級懇談

本日午後,授業参観・学級懇談会が開催されました。

1年・授業参観(13:45) 2年・学級懇談(14:15)

3年・授業参観(14:47) 4年・学級懇談(15:15)

5年・授業参観(14:48) 6年・学級懇談(14:18)

多くの保護者のみなさまにご来校いただき,誠にありがとうございます。

[…]

キャリア教育特別授業(大学の先生の仕事は?)

6年生を対象に,キャリア教育特別授業が行われました。茨城県出身で,現在国立大学法人大阪教育大学副学長を務めていらっしゃる廣木義久先生が,大学の先生になったきっかけ,大学の先生の仕事についてなど,キャリア教育に関する内容を,Zoomを通してお話ししていただきました。

廣木先生の話を聞くこどもたち 廣木先生は,本校6年担任の先輩(同じ出身大学・理科専攻)にあたるそうです。(9:25)

教員の道から研究者の道へ進路を変更した理由 それはToronto大学教授との出会いだそうです。(9:45)

事前に送付したこどもたちの(全部で200問を越える)質問に 廣木先生は1つずつ手書きで回答して下さいました。廣木先生から郵送で届いたプリントを真剣に読むこどもたち(10:00)

廣木先生に質問をする6年生(10:10)

結びに,廣木先生からこどもたちへのメッセージ(人との出会いを大切に,勉強・運動・遊び すべてに一所懸命に取り組みましょう等)がありました。廣木先生,どうもありがとうございました。

すてきなプレゼント

本日鹿嶋市教育委員会の方々が来校し,鹿嶋市の「楽器寄附ふるさと納税」で寄贈いただいたバイオリンを届けて下さいました。

教育部長さんから代表児童に楽器の贈呈(14:10)

本校職員が,さっそく演奏を行いました。(14:15)

貴重な楽器(バイオリン)をご寄贈いただき,誠にありがとうございます。今後の教育活動において,有効に活用したいと思います。

熱中症にならないために

本日5時間目に,6年生が熱中症対策授業を受けました。

「熱中症はどこで起こるか」や「熱中症にならないためにはどうしたらよいか」を

考えたり、新たな発見があったりしました。

これから暑い日が続きます。登校班でも他の学年のことを気にかけながら、熱中症にならないように過ごしていきましょう。

今回の授業にあたり、サントリーの皆様、ARROWSの皆様、ご協力いただきありがとうございました。