先週2日間かけて、3年生がまちたんけんに行ってきました。2年生のときに行った町探検とはまた一味違った時間となりました。社会科らしく、土地の使い方や人の集まるところ、地図記号など、学習したことをプリントに書き込む姿が見られました。このあと、各クラスでまとめていきます。
【荒野台駅方面】
【国道51号・海岸方面】
[…]
|
||||||
先週2日間かけて、3年生がまちたんけんに行ってきました。2年生のときに行った町探検とはまた一味違った時間となりました。社会科らしく、土地の使い方や人の集まるところ、地図記号など、学習したことをプリントに書き込む姿が見られました。このあと、各クラスでまとめていきます。 【荒野台駅方面】 【国道51号・海岸方面】 […] 6年1組は、Kahoot!を使って、社会科の学習の振り返りをしました。ゲーム感覚で楽しく、振り返ることができました。 6年2組は、算数の学習で、「円の面積の求め方」について考えていました。どのようにしたら求めることができるのか、自分の考えを表現しようとしていました。 今日の中野東小学校の天気は晴、午後1時の気温は20℃です。 5時間目に避難訓練を行いました。今日は「地震が起きたときの対応」について学びました。 「頭をよく隠しましょう。」 地震が起きたとき、被害を受けたみなさんが「まさか・・・」と思うことが多いようです。 これからも真剣に訓練に取り組んでいきましょう。(PM2:30) 昨日の1組に続いて、今日は5年2組で「おいしいお茶の入れ方」の実習を行いました。上手に入れることができたようですので、お家でもぜひ復習をしてみてくださいね!
[…] 3年1組で初めての習字にチャレンジしました。準備や後片付けが中心でしたが、線を書く練習をしたり、好きな絵をかいたりして楽しみました。これからの作品づくりが楽しみです。 今日の中野東小学校の天気はくもり、気温は18℃です。 昨日の雨が上がり、3年生は楽しみにしていた「まちたんけん」です。 今日は荒野台駅まで歩いて探検します。 駅の周辺にはどんなものがあるかよく調べてきてくださいね。(9:30) 今日は、民生委員児童委員の方々が来校してくださいました。いつもと違う様子にちょっと緊張している児童や顔見知りの委員の方を見つけて近寄ってくる児童、大きな声であいさつしている児童…反応は様々でしたが、地域のみなさんに支えられていることを改めて感じた「いい時間」となりました。 モトクロスバイクを楽しんでいます。 子供たちはグランドゴルフを楽しんでいます。 海の展示館の見学をしました。
|
||||||
Copyright © 2025 鹿嶋市立中野東小学校 - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |