今日は、学校運営協議会の委員のみなさんによるあいさつ運動がありました。
委員の皆様の笑顔が鏡となって…
子供たちも笑顔で挨拶していました。
委員の皆様、ありがとうございました。(7:50)
|
||||||
今日は、学校運営協議会の委員のみなさんによるあいさつ運動がありました。 委員の皆様の笑顔が鏡となって… 子供たちも笑顔で挨拶していました。 委員の皆様、ありがとうございました。(7:50)
6年1組は、書写の学習で、「街角」を毛筆で書きました。一画一画ていねいに書くことができました。 6年2組は、図工の「時空をこえて」の学習で、行ってみたい時代や行ってみたい場所を、表現の仕方を工夫しながら表現しました。 今日は、5年2組 家庭科「ゆでる調理でおいしさ発見」 調理実習行いました。ほうれん草のおひたしとゆでたじゃがいもをおいしくいただくことができました。 今日は筑波山遠足の予備日でしたので、3年生は給食がありませんでした。その代わり、今日もお弁当を食べることができました。とっても嬉しそうな子供たちでした。お忙しい中お弁当の準備ありがとうございました。 夕方、中野東小学校の駐車場にホタルが飛んできていました。画像ではわかりにくいかもしれませんが、感動のおすそ分けをさせていただきたく、HPにアップしました。生き物も子ども達も自然豊かなはまなす地区で、伸び伸び育ってほしいものです! 全員リタイアせず山頂につきました!待ちに待ったお弁当です。一生懸命頑張ったあとのお弁当、朝から早くから準備してくれたお弁当は最高だね! 登山中です!声をかけながら元気に頑張っています。 […] 全員揃って、予定通り出発しました。朝7時とは思えないくらい全員元気です!朝早くから準備や送迎ありがとうございました。行ってきます! 5時間目、3年生は社会科の時間です。今日は、先週出かけた町探検のまとめを始めました。大きな地図に見てきたことやわかったことを書き込んでいきまいた。学区の安全地図の役割もあります。完成が楽しみです。 今日の中野東小学校の天気は晴、午後2時の気温は21℃です。 とてもいい天気ですね。 朝、昇降口では1年生がうれしそうに水やりをしていました。 何色の花が咲くか楽しみですね。
|
||||||
Copyright © 2025 鹿嶋市立中野東小学校 - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |