今日の中野東小は快晴、午前10時現在の気温は9度です。業間の休み時間、グラウンドではこどもたちがサッカーを楽しむ姿が見られます。
フリーキックでゴールをねらうこどもたち(10:05)
|
||||||
今日の中野東小は快晴、午前10時現在の気温は9度です。業間の休み時間、グラウンドではこどもたちがサッカーを楽しむ姿が見られます。 フリーキックでゴールをねらうこどもたち(10:05) 2月のせいけつ調べが行われました。 「ハンカチ、ティッシュはありますか。隣の人とかくにんしてください。」 「歯ブラシはうしろからチェックしましょう。」 保健委員会の皆さんありがとうございました。(8:15)
13時から、各学級において授業参観が開催されました。多くの保護者のみなさまにご来校いただき、誠にありがとうございます。 1年授業参観(13:02) 2年授業参観(13:05) 3年授業参観(13:12) 4年授業参観(13:14) 5年授業参観(13:16) 6年授業参観(13:04) […] 市福祉センターで、作業療法士としてご活躍されている宇佐美 隆大氏を講師としてお迎えし、3年生を対象に特別授業が行われました。 作業療法士としての職務内容を説明する宇佐美氏(10:51) 宇佐美氏からご指導いただいた演習の1つ~体幹を鍛える演習を行うこどもたち~(12:08) 宇佐美様、母校の後輩のために熱心なご指導,どうもありがとうございます。 大阪市の南港病院で副院長としてご活躍されている小澤 達也医師をお迎えして、3年生を対象に特別授業が行われました。救急救命医として日夜職務に邁進されている小澤医師、後輩である本校の3年生に向けて、医師の仕事について、将来を見据え、こともたちに期待することなどを、具体的にご教示いただきました。小澤先生、母校の後輩のために熱い思いを伝えていただき、誠にありがとうございます。 中野東小時代の思い出や医師になるまでの道のりを熱く語る小澤医師(9:36) 代表児童によるお礼のあいさつ(11:24) 今日は3年生が来年度に向けてクラブ活動の見学を行いました。 みんなとっても楽しみにしていたそうです。 3年生に分かりやすく説明をするイラストクラブの6年生(15:00) 「プログラミング、楽しそうだね。」 サイエンスクラブの見学をする3年生(15:10) 4年生になるのが楽しみですね。 今日は、本校の卒業生でもある大野中学校の1年生が 昇降口であいさつ運動をしています。
「おはようございます。」 中学生のさわやかなあいさつで素敵な1日がスタートしました。 大野中学校の皆さんありがとうございました。(8:00) 今朝の中野東小は雨、午前8時10分現在の気温は3度です。全校朝会では、茨城県みんなにすすめたい1冊の本推進事業、鹿嶋市小学校陸上記録会、そして第18回茨城県学童選手権水泳競技大会で優れた成績を収めたみなさんに賞状等の伝達がありました。入賞したみなさん、おめでとうございます。 第18回茨城県学童選手権水泳競技大会において、県上位3名に入賞したみなさんにメダルを授与(8:25) 今日の中野東小はくもり、午前9時30分現在の気温は4度です。明日は節分,そこで教室では豆まきが行われています。 「おにはそと!」「ふくはうち!!」(9:33) 今日の中野東小は快晴、14時40分現在の気温は13度です。授業が終わり、こどもたちが昇降口から外へ出てきました。 中庭にて・・・「せんせい さようなら!」元気よくあいさつするこどもたち(14:41) 北校舎前にて・・・整列を始めるこどもたち(14:42) |
||||||
Copyright © 2025 鹿嶋市立中野東小学校 - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |