午後は薄日が差し、蒸し暑くなってきました。6校時、低・中・高の各学年では、こどもたちがともに学び ともに活動する姿が見られます。
【低学年】栽培中のトウモロコシを観察・撮影するこどもたち(14:02)
【中学年ブロック】こどもたち自身の企画によるお別れ会 楽しいひとときを過ごすこどもたち(14:05)
【高学年ブロック】校内に掲示するポスター作りをすすめるこどもたち(13:59)
「信じ合える 仲間は宝」すてきなメッセージですね。
|
||||||
午後は薄日が差し、蒸し暑くなってきました。6校時、低・中・高の各学年では、こどもたちがともに学び ともに活動する姿が見られます。 【低学年】栽培中のトウモロコシを観察・撮影するこどもたち(14:02) 【中学年ブロック】こどもたち自身の企画によるお別れ会 楽しいひとときを過ごすこどもたち(14:05) 【高学年ブロック】校内に掲示するポスター作りをすすめるこどもたち(13:59) 「信じ合える 仲間は宝」すてきなメッセージですね。 給食が終わり、昼休みになりました。校舎内では、こどもたちが有意義に過ごす姿が見られます。 メダカの水槽をていねいに洗うこどもたち(12:50) 学校図書館で いろいろな本にふれるこどもたち(12:52) ドリルで自主学習をすすめるこどもたち(12:54) 今日の中野東小はくもり、午前10時10分現在の気温は27度です。業間の休み時間になりました。 畑の苗に水やりをするこどもたち(10:11) ブランコで 休み時間を楽しむこどもたち(10:12) 今日は、3年生と4年生を対象に「人権教室」が開催されました。 3年:講師の先生からアドバイスをいただいています。(9:50) 4年:講師の先生の発問に 考えを記述するこどもたち(10:58) 講師の和泉様、浦橋様 どうもありがとうございます。
今朝の中野東小はくもり時々晴れ、午前7時50分現在の気温は25度です。4年生の教室では、昆虫ケースをじっと見つめる男の子の姿が・・・。 バッタとカマキリの動きを集中して観察しているそうです。(7:55) 本日3時間目に、海の安全教室がありました。 講師は鹿島海上保安署の皆さんです。 救命胴衣の着方について学ぶ子供たち(10:45) 最後に今日学んだことを○×クイズで楽しく復習しました。 鹿島海上保安署の皆様、ありがとうございました。(11:00) 今日は七夕です。夜きれいな星が見られるといいですね。 学校では様々な場所で・・・ 図書館の七夕飾り 願いごとがかなうといいですね! 6年生が1年生に七夕にちなんだプレゼント プレゼントに喜ぶ1年生(8:30) 今日の中野東小学校の天気はくもり、気温は24℃です。 本日3年生と4年生は水泳学習のため、いきいきゆめプールへ出発しました。
行ってきます!(9:30)
4年生がアイマスク体験を行いました。 普段歩いている場所を見ないで歩くことの難しさが実感できました。終わったときにはどの児童も貴重な体験ができたと喜んでいました。 今朝の中野東小はくもり時々晴れ、午前8時10分現在の気温は25度です。1~6年の各教室では、保健委員会のみなさんによるせいけつしらべが始まっています。 4年生 せいけつしらべ 保健委員さんの話を聞くこどもたち(8:07) 5年生 せいけつしらべ チェックシートに記入を進めるこどもたち(8:11) |
||||||
Copyright © 2025 鹿嶋市立中野東小学校 - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |