7時間目に今年度初のクラブ活動が行われました。
どのクラブもクラブ長を決めたり、年間計画を立てたりしています。
アウトドアスポーツクラブ
家庭科クラブ
サイエンスクラブ
卓球クラブ
ボードゲームクラブ
インドアスポーツクラブ
イラストクラブ
みんなで協力して楽しい活動にしましょう。(15:30)
[…]
|
||||||
7時間目に今年度初のクラブ活動が行われました。 どのクラブもクラブ長を決めたり、年間計画を立てたりしています。 アウトドアスポーツクラブ 家庭科クラブ サイエンスクラブ 卓球クラブ ボードゲームクラブ インドアスポーツクラブ イラストクラブ みんなで協力して楽しい活動にしましょう。(15:30) […] 今日の中野東小は小雨、午前9時30分現在の気温は13度です。2校時、4年生の教室では理科の授業が展開されています。「電池のはたらき」について学ぶこどもたち、本時は実験を通して電流の向きとモーターの回転方向との関係について、実験を通して学習を進めています。 電池の向きを変えると どう変わるかな?実験をすすめるこどもたち(9:35) 「先生。職員室にもあるね。」 5時間め 4年生が社会科の「水はどこから」の学習で、学校の蛇口はいくつあるのか 調べています。いくつあるのか教えてくださいね。 (14:00)
5校時 体育館では4年の体育科授業が行われています。入念に準備運動を行った後、20m走が始まりました。 20m走 ジョギングから 少しずつペースを上げて・・・(13:50) 今朝の中野東小は快晴、午前7時50分現在の気温は22度です。 「ぼくのゆめと おなじだよ!」(7:55) 本校では、キャリア教育に力を入れています。このほど校長室前の廊下に こどもたちひとり一人の思いがこめられた「ぼくの夢 わたしの夢」コーナーが設置されました。ご来校の際には、ぜひご覧ください。 今朝の中野東小は快晴、午前7時50分現在の気温は18度です。 体育委員会のみなさんが、グラウンドのライン引きの確認をしています。(7:55) 北校舎と桜の木 緑が濃さを増しつつありますね。 「4月の時 さくらが咲いていたよ」と教室へ向かう2年生が教えてくれました。(7:58) 昼休み、思い思いに過ごす子供たち。 「先生、テントウ虫を見つけたよ。」 「早くキュウリができないかなあ。」 「一輪車少しのれるよ!先生見てみて!」 「おしゃべり楽しいな!」 「ナイスシュート!」 沢山の笑顔が見られました。(13:30) 先月作成した計画をもとに、各委員会では積極的に活動する姿が見られます。 協力して掲示物を貼っています。(15:00) 協力して 作業を進めています。(15:05) Chrome Bookを活用して資料を作成しています(15:08) 昼休みになりました。グラウンドでは、遊びを通していろいろなことにチャレンジする姿が見られます。 ドッジボールを楽しむこどもたち(13:25) 一輪車にチャレンジするこどもたち(13:30) 今朝の中野東小は晴れ時々くもり、7時40分現在の気温は13度です。昨日に引き続き 民生児童委員の皆さんが来校し、あいさつ運動をして下さいました。民生児童委員のみなさま、どうもありがとうございます。 南校舎玄関前にて 民生児童委員さんによるあいさつ運動(7:40) 北校舎玄関前にて 民生児童委員さんによるあいさつ運動(7:55)
|
||||||
Copyright © 2025 鹿嶋市立中野東小学校 - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |