中野東小学校

太平洋を望む高台に位置し,緑豊かな自然の中にある静かな学校です。

〒311-2221
茨城県鹿嶋市大字荒野1221番地
TEL 0299-69-0108
FAX 0299-90-4123

 

訪問者数

2020年より

image_print

電子図書館を活用して 朝読書

今朝の中野東小は曇り時々小雨,午前8時現在の気温は17度です。4年生の教室では,鹿嶋市電子図書館を活用して静かに読書を進める姿が見られました。

文字に加え写真や音声も利用ができ,活用の幅が広がりますね。(8:05)

学びをすすめるこどもたち

今朝の中野東小は晴れ,午前7時50分現在の気温は19度です。今週は,4年生の遠足が予定されています。廊下に掲示されている国営ひたち海浜公園の地図から,おすすめの場所を教えてくれました。ちなみに,ひたちなか市で一番標高の高い場所は,国営ひたち海浜公園内にあるそうです。

「私のおすすめの場所は・・・」(7:55)

1年生の教室では,国語の授業で学んだ漢字について,Chrome Bookで復習をすすめる姿が見られました。

マイペースで学習をすすめています(7:58)

全校児童の健康を願って・・・

今日の中野東小は曇り,午前10時20分現在の気温は16度です。2校時の休み時間終了時刻が近づき,保健委員会のみなさんが,新型コロナウィルス感染予防を呼びかけるメッセージを伝え始めました。毎日,2校時休み時間終了時,そして昼休み終了時に放送で呼びかける保健委員会のみなさん,どうもありがとうございます。

感染予防メッセージを伝える保健委員会のみなさん(10:25)

お昼の校内放送

お昼の校内放送では,FMかしまLet’s enjoy English!で本校6年生とJim先生の英会話がオンエアされました。(再放送は,6月9日【木】12:30頃の予定です。)その後,図書委員会からのお知らせがありました。

この2か月で50冊読んだみなさんの氏名を発表しています。(12:40)

この2か月間で,貸し出し冊数が1番多かった学年は4年生だそうです。2か月で,一人あたり約20冊の本を借りていることになるそうです。

北校舎連絡通路では,読書の木の花が咲き始めています。(12:45)

すてきなプレゼント

本日午前,チームスマイルの橋本 貴之氏が来校しました。今年2月 こどもたちに笑顔を届けたい!という願いから,「光る絵本展『プペルバス』」を開催したそうです。その際のクラウドファンディングを,こどもたちに還元したいとのことで,すてきなDVDを本日贈呈していただきました。今後の教育活動で,有効に活用いたします。橋本様をはじめご支援をいただきましたチームスマイルのみなさま,どうもありがとうございます。

チームスマイル・橋本様からプレゼントをいただきました。(10:05)

 

Let’s talk about the days!

1校時,4年生の教室では英語活動の授業が進められています。学級担任とALTが役割演技で学習内容を英会話で説明した後,こどもたちは,ペアになって英会話の演習を進んで行うことができていました。

“Let’s talk about the days. What day is it ? Look at that screen.”

“Hmm… I see. It’s Monday.”(9:05)

6月の全校朝会OnLine

今朝の中野東小は曇り,午前8時20分現在の気温は17度です。今日はオンラインによる全校朝会です。校長からは,時の記念日について,そして読書のすすめについて話がありました。

椋鳩十の著作を手に,読書のすすめを伝える校長(8:20)

早朝より ありがとうございます!

好天の下,午前7時より,PTA奉仕活動が行われました。

PTA会長さんのあいさつ(7:10)

グラウンドでの奉仕活動(7:25)

ビオトープ周辺での奉仕活動(7:40)

集めた草を重機に運ぶこどもたち(8:15)

本日は,保護者のみなさま,そしてこどもたち合わせて約230名のみなさんにご協力をいただきました。また,今回の奉仕活動にあたっては,PTA学年学級委員会委員のみなさまに,計画の立案,諸準備そして本日の活動運営など,ご尽力をいただきました。おかげさまで,校内環境がとてもきれいになりました。どうもありがとうございます。

より魅力的な授業に向けて・・・

職員室では,今日の授業に向けて授業の準備を進めています。4年生のこどもたちの理解が早く,より発展的な内容のワークシートをデジタルとアナログを融合して作成しています。

地道な努力の積み重ねが,学力の向上に・・・(9:20)

地域のみなさまのご支援に感謝

子どもたちが安全に登下校できるように,地域の方々に協力をいただいております。本日は,中野自警団のみなさま,そして鹿嶋警察署の方々による下校時の見守り,通学路の巡視を行っていただいております。中野自警団のみなさま,鹿嶋警察署(小山駐在所)のみなさま,どうもありがとうございます。

中野自警団のみなさまによる下校時の見守り(14:50)