今朝の中野東小は快晴,午前8時現在の気温は1度です。今日からオンラインによる授業が始まります。教室では,理科の授業で提示する動画の確認を行う姿が見られました。
|
||||||
今朝の中野東小は快晴,午前8時現在の気温は1度です。今日からオンラインによる授業が始まります。教室では,理科の授業で提示する動画の確認を行う姿が見られました。
標記の件につきまして,本日,鹿嶋市教育委員会教育長より文書が届きましたので,次の通りお知らせいたします。 20220127市教委文書 なお,中野東小放課後児童クラブにつきまして,過日お伝えしました通り,1月31日(月)は開所いたしません。ご理解・ご協力のほど,どうぞよろしくお願いいたします。 1校時,4年生の教室では国語の授業が展開されています。今日は,Google Slide共有化機能及びコメント機能を活用し,紹介文を読み合い,感想や表現の違いに気づく学習活動です。自分の考えを要約したり,わかりやすい言葉で言い換えたり,ICT機器を効果的に活用することができていました。 読み合う際の5つの ポイントを提示しています。 授業の終末 発展的な内容として 関連書籍を紹介しています。
今朝の中野東小は快晴,午前7時30分現在の気温は氷点下1度です。今朝は,大野中1年生のみなさんと本校6年生児童によるあいさつ運動が行われました。大野中のみなさん,どうもありがとうございます。 本校北門にて,あいさつ運動(7:35) 本校西門にて,あいさつ運動(7:40) 2校時,複数の学年で算数の授業が行われています。電子黒板等を活用して,ノートを利用して,具体的操作を通してなど,それぞれのねらいに応じた学習が進められています。 6年生は,比例について学習を進めています。 4年生は,小数のかけ算について学習を進めています。 3年生は,はかりの目盛りの読み方や使い方について学習を進めています。 今日の中野東小は晴れ時々曇り,正午現在の気温は8度です。北校舎と南校舎をつなぐ連絡通路には,図書に関するコーナーがあります。図書委員会のみなさんが,おすすめの本を紹介しています。伝記,SF,科学などいろいろな分野の本について,魅力的な文章で伝えています。ご来校の際には,ぜひご覧ください。 図書委員会おすすめの本コーナー 読書の木コーナーは,50冊読破の赤いりんごに 加え,300冊読破の金色のりんごが実り始めて います。 今朝の中野東小は快晴,午前8時30分現在の気温は1度です。3学期学級役員任命式が,2~6年生の各学級で行われました。学級役員のみなさん,よろしくお願いいたします。
6校時に,3学期最初の委員会活動が行われました。今学期の活動内容を確認したり,計画に沿って活動に取りかかったり積極的に行う姿が随所に見られました。 階段の壁をきれいに拭いています。 ChromeBookを活用してグループで活動 全員で活動内容を確認しています。 今日の中野東小は快晴,午前9時30分現在の気温は5度です。今日は,県学力診断テストです。4年生の教室では,国語科の問題を熱心に読み込むこどもたちの姿が見られました。 今朝は快晴です。今日は,4年生のみなさんが校外学習で鹿島臨海鉄道大洗鹿島線を利用して水戸市へ向かいます。4年生のみなさん,校外学習を通して,たくさん学んで下さいね。 荒野台駅前で記念撮影(7:35) 大洗鹿島線・気動車に 乗車するこどもたち(7:46) これから県議会議事堂見学です。(10:30) 茨城県庁の説明を聞いています。(11:00) 快晴の下 ランチタイム(12:00) 見学を終え,県庁バスターミナルへ(12:40) 水戸駅にて 新型の気動車で 荒野台駅へ向かいます。(13:35) […] |
||||||
Copyright © 2025 鹿嶋市立中野東小学校 - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |