4年生は,体育の授業で「ハンドベースボール」を学習しています。今日は,グループ毎に守備側と打撃側に分かれて練習を行いました。打球が外野まで飛ぶ度に,歓声が響き渡っていました。
太平洋を望む高台に位置し,緑豊かな自然の中にある静かな学校です。
〒311-2221
茨城県鹿嶋市大字荒野1221番地
TEL 0299-69-0108
FAX 0299-90-4123
|
||||||
4年生は,体育の授業で「ハンドベースボール」を学習しています。今日は,グループ毎に守備側と打撃側に分かれて練習を行いました。打球が外野まで飛ぶ度に,歓声が響き渡っていました。 6校時め,4年生の教室では学級活動が行われています。計画委員会メンバーである司会者が,黒板書記,ノート書記を募ったところ,たくさんのこどもたちが挙手しました。 話合い活動では,自分の意見を具体例を挙げながら説明したり,理由を付け加えながら提案したり,建設的な意見が数多く出されていました。 今朝の中野東小は晴れ時々曇り,午前8時20分現在の気温は23度です。オンラインによる今朝の全校朝会では,理科研究,読書及び読書感想文で優秀な成果を収めた1~6年のみなさんに,賞状が贈呈されました。受賞されたみなさん,おめでとうございます。 今朝の中野東小は快晴,午前7時50分現在の気温は22度です。約1か月ぶりに,本日から通常登校です。登校班で一列に並んで学校へ向かう姿が見られました。 約120段の階段を登り, 校門に到着です。(7:50) 青森県青森市の小学校とzoomによるテレビ会議を行いました。本校と先方の校長同士がかつての同級生という縁で,遠隔共同学習を進めることになった次第です。今後,両校の5年生同士で,社会科や総合的な学習の時間などのテーマをもとに,交流を進めていく予定です。 本校5年担任と青森市内 小学校長との打ち合わせ 今朝の中野東小は曇り時々晴れ,午前7時50分現在の気温は22度です。台風16号が接近しているからでしょうか,鹿島灘方面から海鳴りが聞こえています。南校舎1階では,健康確認を行い,それぞれの教室へと向かう姿が見られました。 教頭先生に健康状態を伝えるこどもたち 教室へと向かう1年生 改修工事に伴い今日から 1階教室で学ぶ4年生 今朝の中野東小は晴れ,午前7時50分現在の気温は21度です。今週から分散登校が始まりました。昇降口では,こどもたちのあいさつ「おはようございます!」の声が響いていました。 南校舎登校の様子 検温等体調を確認し 校舎内へ(7:50) 北校舎登校の様子 手指消毒をして教室へ 向かうこどもたち(7:55) 今朝の中野東小は曇り,午前8時現在の気温は22度です。各教室では,オンラインによる朝の会が始まりました。 1年教室・・・「○○さん」「はい!げんきです!!」 4年教室・・・声によるあいさつそしてテキストによるあいさつが 届きました。情報リテラシーが着実に育っていますね。 令和3年度の予算で注文・購入した図書の一部が届きました。図書館司書の先生が,さっそく図書の登録を始めています。みなさん,新刊図書との出会いをお楽しみにしてくださいね。 カウンターに積み上げられた たくさんの新刊図書です。(9:50) 本日で,オンライン学習が始まって一週間になりました。 黒板やスライドを使ったり,アンケートをとったりと,各学年で教科や内容に合わせた授業が行われていました。 来週もオンライン授業が続きます。子供たちの様子を確認しながら授業を進めていきます。 |
||||||
Copyright © 2025 鹿嶋市立中野東小学校 - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |