修了式,そして大掃除が終わり,各教室では通知表が各自に渡されています。
「がんばったところは・・・」よさや成長の足跡を伝える学級担任(10:05)
|
||||||
修了式,そして大掃除が終わり,各教室では通知表が各自に渡されています。 「がんばったところは・・・」よさや成長の足跡を伝える学級担任(10:05) 午前8時40分から,修了式が行われました。 茨城県体力優良賞の賞状伝達(8:40) 1年をふりかえって 代表児童による発表(8:48)
各学級代表児童に,修了証書を授与(8:52) 担当職員より,春休みの安全な過ごし方についての講話(9:00) 今日の中野東小は晴れ時々曇り,午前11時50分現在の気温は17度です。4校時めの授業が終わり給食の時間となりました。 小学校生活最後の給食 静かに配膳をすすめる6年生(11:55)
昼休みの時間になりました。こどもたちは,積極的に活動をしています。 「みつけたよ!」インターンシップの大学院生にカエルがいることを伝えるこどもたち(12:45) 担任の先生を見つけたこどもたち 「せんせ~い!」と呼びかけ かけ出しました(12:47) グラウンドでタイヤ跳び 軽やかに移動するこどもたち(12:50)
今朝の中野東小は曇り,午前8時10分現在の気温は12度です。 朝の読書タイム 集中して本を読むこどもたち(8:10) 本校でインターンシップ実習中の大学院学生を,職員室に迎えに来たこどもたち(8:12) 今朝の中野東小は晴れ時々くもり,午前7時50分現在の気温は9度です。今日から,「あいさつマスター運動」が始まりました。 「おはようございます!」あいさつをして教室へ向かうこどもたち(7:55) あいさつカードが 色づき始めています。桜の開花も もうすぐですね。 2校時,5年生の体育が行われています。ときおり強い南風が吹く中,持久跳びにチャレンジしています。 「5分です!がんばれ!!」跳び続ける児童を励ます同級生(9:45) 持久跳びを通して,跳ぶ児童も応援する児童も,新たな気づきがたくさん生まれたようです。何かを続けることができるということは,とても尊いことですね。 今日の中野東小は快晴,午前9時30分現在の気温は14度です。5年生の教室では,国語科の授業が行われています。鹿児島県の自然や動植物について,多くの名作を記した椋鳩十氏の名作を学習しています。 大造じいさんと残雪の心情を考え,ワークシートに記述するこどもたち(9:32) 今日の中野東小は快晴,午前9時30分現在の気温は13度です。2校時,各教室では「登校班会議」が行われています。 メンバーの確認 班長の決定などを進めています。(9:30) 新たに登校班の班長になったみなさん,よろしくお願いします。 3校時,5年生の教室では図工の授業が行われています。今日は木版画です。 ローラーで 版木にインクをつけて・・・(11:00) バレンで,版画用紙にインクを定着させています。(11:05) |
||||||
Copyright © 2025 鹿嶋市立中野東小学校 - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |