今日の中野東小はくもり時々晴れ、午前8時50分現在の気温は16度です。1校時、5年生の教室では理科の授業が行われています。
「生命のつながり」 調べたことや疑問に思ったことを絵や文で説明するこどもたち(8:55)
|
||||||
今日の中野東小はくもり時々晴れ、午前8時50分現在の気温は16度です。1校時、5年生の教室では理科の授業が行われています。 「生命のつながり」 調べたことや疑問に思ったことを絵や文で説明するこどもたち(8:55) 今日は3年生が来年度に向けてクラブ活動の見学を行いました。 みんなとっても楽しみにしていたそうです。 3年生に分かりやすく説明をするイラストクラブの6年生(15:00) 「プログラミング、楽しそうだね。」 サイエンスクラブの見学をする3年生(15:10) 4年生になるのが楽しみですね。 今朝の中野東小は快晴、午前8時50分現在の気温は4度です。1校時、5年生の教室では国語科の授業が進められています。 下級生におすすめする本の理由及び観点を入力するこどもたち(8:58) 自分の思いや願いを伝えようとする意欲が、こどもたちの表情などから伝わってきました。 今日は、本校の卒業生でもある大野中学校の1年生が 昇降口であいさつ運動をしています。
「おはようございます。」 中学生のさわやかなあいさつで素敵な1日がスタートしました。 大野中学校の皆さんありがとうございました。(8:00) 今月も子供たちは、一生懸命委員会活動に取り組んでいました。 学級文庫の本の入替えをする図書委員
枯葉を集める環境委員(15:15) 今朝の中野東小は雨、午前8時10分現在の気温は3度です。全校朝会では、茨城県みんなにすすめたい1冊の本推進事業、鹿嶋市小学校陸上記録会、そして第18回茨城県学童選手権水泳競技大会で優れた成績を収めたみなさんに賞状等の伝達がありました。入賞したみなさん、おめでとうございます。 第18回茨城県学童選手権水泳競技大会において、県上位3名に入賞したみなさんにメダルを授与(8:25) 今日の中野東小は、曇りのち雨、午前9時30分現在の気温は5度です。今日は、茨城大学全学教職センター教授の五島 浩一 先生を講師としてお迎えし、研究授業が行われました。 4年1組 道徳科の授業公開(10:08) 6年1組 音楽科の授業公開(11:00) 6年2組 社会科授業公開(11:08) 五島先生 よりよい授業展開のための貴重なポイントをご助言いただき、ありがとうございます。 今日の中野東小はくもり、午前9時30分現在の気温は4度です。明日は節分,そこで教室では豆まきが行われています。 「おにはそと!」「ふくはうち!!」(9:33) 今日の中野東小は快晴、14時40分現在の気温は13度です。授業が終わり、こどもたちが昇降口から外へ出てきました。 中庭にて・・・「せんせい さようなら!」元気よくあいさつするこどもたち(14:41) 北校舎前にて・・・整列を始めるこどもたち(14:42) 今日の中野東小は快晴、午前11時現在の気温は10度です。3校時、5年生の教室では英語科の授業が行われています。 “We have sports festival in Autumn.” “Let’s write about season activities.”(11:10) 北校舎3階からの風景~鹿島灘~(8:05) |
||||||
Copyright © 2025 鹿嶋市立中野東小学校 - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |