中野東小学校

太平洋を望む高台に位置し,緑豊かな自然の中にある静かな学校です。

〒311-2221
茨城県鹿嶋市大字荒野1221番地
TEL 0299-69-0108
FAX 0299-90-4123

 

訪問者数

2020年より

image_print

授業研究会

本日、茨城大学 全学教職センター 五島 浩一教授をお迎えして授業研究会を行いました。

6年生 社会科 「江戸幕府が長く続いたのは・・・」

プレゼンテーションソフトを活用して説明しています。

こどもたちの活動を見つめる五島教授

4年生 国語科「伝統文化のよさを伝えよう」

考えをまとめるために、思考ツールを利用しました。

Jamboardを通してこどもたちにポイントを伝える学級担任

五島先生、ご指導ありがとうございました。(11:50)

 

久しぶりに雨の朝です

今朝の中野東小は雨、午前8時10分現在の気温は14度です。大イチョウのそばにある木には、たくさんのユズが実っています。

大イチョウとユズの木(8:10)

今朝は、オンラインによる全校朝会が行われました。

「何という実でしょうか?」こどもたちに質問しています。(8:38)

新たに本校の図書館司書として赴任された先生からのごあいさつ(8:40)

集合指導訪問が開催されました

本日午後、特別支援教育に関する集合指導訪問が開催されました。

授業公開のひとこま(14:05)

全体会 グループ毎に協議が行われています。(14:33)

分科会:講師からの指導・助言(16:35)

11月のクラブ活動

こどもたちおまちかね、クラブ活動の時間になりました。

ソフトバレーコートの準備を協力して行うこどもたち(14:50)

ナイスサーブandレシーブ!(14:53)

大きなシャボン玉づくりにチャレンジ!(14:57)

リースづくりを楽しむこどもたち(15:02)

スポーツの秋~こどもたちとともに~

給食が終わり、昼休みになりました。グラウンドでは、「先生 いっしょにサッカーをしましょう」とこどもたちから声をかけられた学級担任が、こどもたちと一緒にサッカーをしています。

ゴール前でディフェンスをする学級担任とこどもたち(12:50)

ドリブルで前進する学級担任とディフェンスをするこどもたち(12:52)

11月の児童朝会

今朝の中野東小は快晴、午前8時10分現在の気温は10度です。8時15分から児童朝会が開催されました。今日のテーマは「いじめゼロ集会」です。各クラスからこれまでの取組の発表、さらに映像を活用した学習を行いました。

学級代表児童が、クラスでの取組について発表しました。(8:18)

オンラインでの発表を真剣に聴くこどもたち(8:20)

すばらしいひととき~サッカー観戦~

中野東小学区の方のご好意により、本日午後、4,5,6年生のこどもたち約100名が2023J1リーグ第32節鹿島アントラーズ対柏レイソル戦を観戦する機会をいただきました。貴重な機会をご提供いただき、誠にありがとうございます。

カシマサッカースタジアムに到着 これから入場です。(13:50)

がんばれ!アントラーズ!!マフラーを手に応援するこどもたち(14:15)

選手のみなさんの活躍に、こどもたちの声援は次第に大きくなっていきました。(15:10)

本日のサッカー観戦に関しまして、PTA役員のみなさま、保護者のみなさまにご協力いただき、誠にありがとうございました。

予習をもとに 学習を進めるこどもたち

1校時、6年生の教室では理科の授業が進められています。今日のテーマは、「火山や地震と土地の変化の関連について調べてみよう」です。過去の地震は?の問いに、こどもたちから、数多くの地震名が挙げられていました。

児童の意見を黒板に列記しています。「チリ地震」「東日本大震災」「関東大震災」・・・こどもたちは、事前学習をしっかりと行っていますね。(8:42)

すくすくと育つ桜島大根

今朝の中野東小はくもり、午前7時50分現在の気温は14度です。北校舎西側の花壇で栽培している桜島大根は、順調に育ちつつあります。

長い葉は約40cmになりました。これからの生長が楽しみですね。(7:55)

集会委員会のみなさん 大活躍です!

昼休み、集会委員会のみなさん主催の「たてわり班遊び」が開催されました。

たてわり班の班長さんが同じ班の低学年児童に声をかけ、一緒に会場のグラウンドへ(13:01)

集会委員会のみなさんによる開会式が始まりました。(13:07)

今日は「へびおにじゃんけん」 気合いを入れてじゃんけんをするこどもたち(13:15)

澄みわたる青空の下、こどもたちの歓声が響き渡っています。(13:22)