2月7日(金)に5年生児童を対象に、小山記念病院 助産師 師長さんを招いて、道徳の特別授業を行いました。テーマは「まもろうみんなの体、みんなの心」です。
特別授業の後は、学校保健委員会が行われました。
職員、学校保健委員を対象に講演をしていただきました。
タイトルは「性教育をアップデート」です。
子供たちとの触れ合いの中で、大切にしたいことについて、体験を交えながら話をしてくださいました。
ありがとうございました。
[…]
|
||||||
2月7日(金)に5年生児童を対象に、小山記念病院 助産師 師長さんを招いて、道徳の特別授業を行いました。テーマは「まもろうみんなの体、みんなの心」です。 特別授業の後は、学校保健委員会が行われました。 職員、学校保健委員を対象に講演をしていただきました。 タイトルは「性教育をアップデート」です。 子供たちとの触れ合いの中で、大切にしたいことについて、体験を交えながら話をしてくださいました。 ありがとうございました。 […] 今日の中野東小学校の天気は晴、気温は23℃です。雲ひとつない気持ちの良い朝です。 秋晴れの中、秋季運動会が開催されました。
保護者の皆様、地域の皆様 ご協力いただきましてありがとうございました。(12:30) […] 10月17日(木)協議会委員・教職員、そしてPTAの役員の皆さんにも参加していただき、学校運営協議会を開催しました。今回は、鹿行生涯学習センターより社会教育主事お招きして、同一地区に居住または勤務している三者が垣根を越えて、有事(緊急時)の際にどのように行動することが望ましいか、HUG(避難所運営ゲーム)を通じて、それぞれの役割を学んだり、話し合ったりして相互の交流を図ることを主な目的として、「地域防災を自分事として学び、考える機会」としました。
[…] 今日の中野東小学校の天気は晴、気温は26℃です。蒸し暑い1日になりそうです。 7時よりPTAと学校支援ボランティアのみなさん、そして子供たちによる除草作業が始まりました。 グランドや中庭、畑など夏休みの間にだいぶ雑草が伸びましたが、皆様のおかげできれいになりました。 ありがとうございました。
[…] 明日予定されていましたPTAと学校支援ボランティア合同の奉仕作業について連絡です。 8月31日、及び9月1日両日とも悪天候が予想されるため、9月7日(土)に延期いたします。 ご理解、ご協力をお願いいたします。 中野東小学校 今日は暑い中、学校支援ボランティアの皆様のご協力をいただき、除草作業を行いました。 いつもありがとうございます。学校がとてもきれいになりました。(10:00) […] 今日の中野東小学校の天気は晴、午前7時の気温は20℃です。今日は初の試みとなるPTAと学校支援ボランティア合同の奉仕作業を行いました。 今回は除草作業のみならず、雨のたびにあふれてしまう側溝の掃除もおこないました。 PTAの皆様、学校奉仕ボランティアの皆様ありがとうございました。(AM9:00)
[…] 6月になって初めての登校日。降っていた雨も登校する頃にはやみました。今日は青少年相談員のみなさんによるあいさつ運動が昇降口前で行われました。 気持ちの良いあいさつで1日がスタートしました。 青少年相談員の皆様ありがとうございました。 保護者の皆様も登校時の立哨にご協力いただきありがとうございました。 (7:55) 今日は学校支援ボランティアの会長さんとPTA体育奉仕委員会の委員長さんとで6月8日(土)の奉仕作業について打合せをしました。
作業場所の確認もしました。 学校支援ボランティアの皆さん、PTAの皆さん、ご協力をお願いいたします。 (15:00)
4月20日(土)に授業参観、PTA総会、引き渡し訓練がありました。 保護者の皆様に見ていただき、子どもたちも嬉しそうでした。 ご来校いただきありがとうございました。 |
||||||
Copyright © 2025 鹿嶋市立中野東小学校 - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |