午前8時10分から、全校朝会が行われました。今日は、市教育会の読書感想文コンクールで優秀な成績を収めたみなさんに、賞状の伝達がありました。
教務主任の先生の司会で、全校朝会が進行します。(8:10)
入賞したみなさんに賞状の伝達 おめでとうございます。(8:14)
読書の秋 校長からおすすめの本を数冊紹介(8:18)
アメリカ合衆国ボストン近郊にある小学校の先生の話によると、現在「おさるのジョージ」の原題である「Curious George」がこどもたちにとても人気があるそうです。
|
||||||
午前8時10分から、全校朝会が行われました。今日は、市教育会の読書感想文コンクールで優秀な成績を収めたみなさんに、賞状の伝達がありました。 教務主任の先生の司会で、全校朝会が進行します。(8:10) 入賞したみなさんに賞状の伝達 おめでとうございます。(8:14) 読書の秋 校長からおすすめの本を数冊紹介(8:18) アメリカ合衆国ボストン近郊にある小学校の先生の話によると、現在「おさるのジョージ」の原題である「Curious George」がこどもたちにとても人気があるそうです。 今朝の中野東小は快晴、午前7時40分現在の気温は21度です。 秋分を過ぎ、グラウンドの大イチョウのかげが長くなりつつあります。(7:42) 「あきをみつけたよ!」通学路で栗を見つけたそうです。(7:46) 3年生のみなさんによるあいさつ運動 さわやかなあいさつが響き渡っています。(7:50) 18時からPTA本部役員会が開催されました。今回は、11月に予定されている運動会に向けての各種準備の確認、さらには当日の係分担について協議が行われました。ご出席いただきました役員のみなさん、どうもありがとうございます。 PTA会長さんによるあいさつ(18:02) 3校時、理科室では6年生の理科の授業が進められています。「水よう液の性質」について学習するこどもたち、今日は、塩酸の性質について実験を通して学びを深めています。 アルミ箔の入った試験管に塩酸を滴下すると・・・「小さな泡が出始めているよ」(10:45) 今朝の中野東小はくもり時々晴れ、午前8時10分現在の気温は22度です。9月に行われました「ペットボトルキャップ環境教育連携事業」、本日朝、4年生のみなさんが校内に設置されていた収集箱を運搬し、計量を行いました。9月の1ヶ月間で、27.0kgのペットボトルキャップが集まりました。(キャップ1個あたりの重さが約2gですので、全部で約13,500個のキャップが集まったことになります。)保護者のみなさま、ご理解・ご協力に感謝申し上げます。 たくさんのペットボトルキャップが集まったよ!(8:15) なお、集められたペットボトルキャップは、この後、団扇の材料として再利用される予定です。限りある資源を、これからも大切にしていきたいですね。
今朝の中野東小はくもり時々晴れ、午前7時40分現在の気温は25度です。朝の中庭では、3年生のみなさんによる「あいさつ運動」が始まりました。 3年:「おはようございます!」1年:「おはようございます!」(7:45) さわやかなあいさつが、響き渡っています。まるで、あいさつの”やまびこ”のようですね。 今日の中野東小はくもり、午前10時20分現在の気温は26度です。業間の休み時間になりました。 学校図書館では・・・ 本を選んだり、本を読んだりする姿が見られます。(10:20) 自分自身を見つめたり、いろいろな方の人生を学んだり、こどもたちの心の中では、読書を通して貴重な時間が流れていきます。 グラウンドでは・・・ 担任の先生と サッカーを楽しむこどもたち(10:23) 先生の技術とスピードに追いつこうとするこどもたち、前向きな姿勢がすばらしいですね。 今朝の中野東小は晴れ時々くもり、午前8時現在の気温は24度です。まもなく、健康観察の時間です。1年生の教室入り口では、6年生が1年生に何か伝えています。 「そろそろじかんだよ せきにつこうね。」「はい またね!」(8:05) 6年生の思いやりの心が伝わってきますね。 今日の中野東小は晴れ時々くもり、午前11時30分現在の気温は23度です。4校時、4年生の教室では理科の授業が行われています。「雨水のゆくえ」について学ぶこどもたち、先週観察・記録したことについて、電子黒板の写真を通して気づいたこと等を話し合っています。 「校庭の土と砂場の砂 比べると粒の大きさは・・・」こどもたちの発言を追記する担任(11:33) 昼食を終えたこどもたち、イルカ・アシカオーシャンライブ、そして次にグループ活動を行っています。 アシカライブ この後のイルカライブに備えてレインコートを着用して見学するこどもたち(11:39) ショーが終わり、次はグループ活動です。どこを見ようかな?(12:10) 出会いの海の大水槽で記念撮影 たくさんのイワシが泳いでいますね。(12:20) |
||||||
Copyright © 2025 鹿嶋市立中野東小学校 - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |