5校時 グラウンドでは5年生の体育が行われています。今日は50m走の測定です。準備運動の後、5分間のジョギングを行っています。
先生とともに走り続けるこどもたち(13:55)
後方の国旗掲揚塔では、ロープの取りつけ作業が進められています。
|
||||||
5校時 グラウンドでは5年生の体育が行われています。今日は50m走の測定です。準備運動の後、5分間のジョギングを行っています。 先生とともに走り続けるこどもたち(13:55) 後方の国旗掲揚塔では、ロープの取りつけ作業が進められています。 今日の中野東小は晴れ時々くもり、午前9時50分現在の気温は24度です。2校時、6年生は体育科の授業を行っています。今日は鉄棒運動、いろいろな回転系の技にチャレンジしています。 アドバイスや励ましの言葉を受け、くりかえし練習をする6年生(9:50) 朝早くから多くの保護者の皆様にご協力いただき、奉仕作業が行われました。 とってもきれいになりました。 ありがとうございました。(9:00) […] 今朝の中野東小は晴れ時々くもり、午前6時30分現在の気温は16度です。午前7時より、PTA奉仕作業が予定されています。 PTA体育奉仕委員会のみなさんによる事前打ち合わせが始まりました。(6:35) 本日放課後、本校の卒業生で保護者でもある小澤重機興業の社長さんが来校し、小雨降る中、草置き場の整地をして下さいました。おかげさまで、あさっての奉仕作業が効率的に進められます。小澤様 敷地内の環境美化にご協力いただき誠にありがとうございます。 重機で草を移動し、整地して下さいました。(16:15) 4校時、1年生の教室では保健室の先生と担任の先生で一緒に、学級活動の授業が行われています。 今日のめあては「はのおうさまをぴかぴかにみがこう」です。 「はのおうさまはまんなかから6ばんめですよ。」 歯の模型を使って確認しています。 上手に探せましたね! 学校でもお家でも歯をみがいて、虫歯予防をしていきましょう。(11:45) 業間休みの時間になりました。学校図書館の様子です。 本を借りる子どもたちが たくさん来室しています。(10:15) 図書委員おすすめの本「この本読んだ?」コーナー・・・ほとんどが貸し出し中です!(10:17) 台風2号接近にともない、2日(金)から3日(土)にかけて茨城県地方は大雨の予報が出されております。そのため、第1回PTA奉仕作業は、6月4日(日)に延期いたします。どうぞよろしくお願いいたします。 今朝の中野東小は雨、午前7時40分現在の気温は19度です。 傘をさして 昇降口へと向かうこどもたち(7:45) 環境委員会の児童が、学校支援ボランティアの方々に植えていただいた花に 水やりをしています。 大切にそだてます。(8:15) |
||||||
Copyright © 2025 鹿嶋市立中野東小学校 - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |