今日の中野東小学校の天気は晴、気温は29℃です。夏が戻ってきたような暑い1日になりました。
10月に入り、図書館のコーナーがHalloweenに模様替えしました。
Halloweenコーナーには子供たちが折り紙で作ったかぼちゃなどの飾りが付けられています。
ぜひHalloweenに関する本を読んでみてくださいね!(10:00)
|
||||||
今日の中野東小学校の天気は晴、気温は29℃です。夏が戻ってきたような暑い1日になりました。 10月に入り、図書館のコーナーがHalloweenに模様替えしました。 Halloweenコーナーには子供たちが折り紙で作ったかぼちゃなどの飾りが付けられています。
ぜひHalloweenに関する本を読んでみてくださいね!(10:00) 昼休みは、天気予報通り雨がふってきました。図書室で読書を楽しむ姿がたくさん見られました。
あいにくの雨模様ですが、業間休みにははちょうど雨がやんでくれて、楽しく遊ぶ姿が見られました(^^)b 2時間目に修学旅行の事前指導を行いました。 みな真剣に話を聞くことができました。 修学旅行まであと少し・・・。しっかり体調を整えていきましょう。(10:00) 今日の中野東小学校の天気は曇り、気温は23℃です。涼しくて過ごしやすい一日ですね。 3、4時間目に4年生の手話体験が行われています。 手話について話を聞いたり、手話をしながら「さんぽ」の歌を歌ったりしました。 社会福祉協議会の皆さん、大野手話クラブの皆さんありがとうございました。(12:00)
今日の全校朝会では、学級役員の任命と「郷ドリ」の紹介がありました。
学級委員だけでなく、全校児童みんなで力を合わせて、より良い学校にしていきましょう。 いばらきっ子郷土検定ドリル「郷ドリ」は、1年生から6年生、そして、一般の方まで広く取り組むことができる茨城県教育委員会のウェブサイトです。ぜひお友達や家族一緒に楽しみながら取り組んでみてくださいね。 調理実習で、お月見団子をつくりました。見た目も味もとても良かったです(^^) まだまだ、日差しは強いのですが、ずいぶん秋めいてきました。子ども達はサッカーをしたり、タイヤ遊びをしたり、先生と虫探しをしたり…と各々、休み時間を楽しむ様子が見られました。 3時間目に、地震の後に火災が発生したことを想定した避難訓練を行いました。
合い言葉「おかしも」を守れた児童がほとんどでした。5月に行った時よりも、素早く行動できましたね。(11:30)
[…] 今日の中野東小学校の天気は晴、気温は32℃です。 暑い日が続いていますね。 先週より、校長室前のキャリア教育コーナーが4年生バージョンになりました。 9月と言えば、月見ですね!校長先生もウサギに変身です。 ご来校の際には、ぜひご覧ください。(9:30) |
||||||
Copyright © 2025 鹿嶋市立中野東小学校 - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |