今朝の中野東小は晴れ時々曇り,午前8時30分現在の気温は3度です。北校舎2階にある学校図書館では,3学期に向けて準備が進められています。
学校図書館入り口 新年の装いになりました!(8:35)
学校図書館に入ると・・・
カウンターには,お正月に関する書籍が展示されています。(8:35)
|
||||||
今朝の中野東小は晴れ時々曇り,午前8時30分現在の気温は3度です。北校舎2階にある学校図書館では,3学期に向けて準備が進められています。 学校図書館入り口 新年の装いになりました!(8:35) 学校図書館に入ると・・・ カウンターには,お正月に関する書籍が展示されています。(8:35) 今朝の中野東小は快晴,午前8時20分現在の気温は0度です。教室や職員室では,担任の先生が3学期のスタートに向けて,準備を始めています。 朝日に照らし出される南校舎(8:20) 今朝の中野東小は快晴,午前8時20分現在の気温は0度です。北校舎3階からは,朝日に輝く鹿島灘,そして稼働する風力発電を望むことができます。 朝日に輝く鹿島灘 風力発電の姿も・・・(8:20)
今日の中野東小は快晴,午後2時20分現在の気温は10度です。北校舎前の花壇では,パンジーの花がきれいに咲いていますね。 北校舎とパンジーの花(14:20) 今朝の中野東小は快晴,午前7時50分現在の気温は2度です。朝の職員室では,本校職員が茨城新聞の記事を熱心に読んでいます。24日(土)付茨城新聞13面「茨城川柳」コーナーに,本校3年児童の作品が5名掲載されていました。 「茨城川柳」欄を熱心に読む 本校教職員(7:55) 5校時 学級活動の時間です。各クラスでは,学級担任からそれぞれの児童にアドバイスをしながら通知表を渡しています。 「1学期と比べて2学期は この点について とてもよくがんばりましたね」(14:10) 4校時,運動,学習,文化の各方面で活躍をしたみなさんに,賞状等の伝達がありました。 校内持久走大会上位入賞のみなさんに,メダルの授与(11:25) みんなに進めたい一冊の本推進事業・県知事賞の伝達(11:32) 代表児童による2学期をふりかえって~ 英語も交えての発表~(11:45) 校長式辞 リモートを活用して,各教室へ配信(11:50) 今日の中野東小は快晴,午前9時30分現在の気温は5度です。2校時,6年生の校内持久走大会が開催されました。6年生にとって小学校最後の校内持久走大会,北風に負けずに,ゴールめざして一所懸命に走る姿がとても印象に残りました。 校内持久走大会 6年男子の部(9:33) 校内持久走大会 6年女子の部(9:50) 2年生は,生活科の授業で「まちのすてきを つたえよう」というテーマで 学習を進めています。こどもたちが作り上げた作品が,本日午後 南校舎1階に掲示されました。 各グループの作品を読む こどもたち(13:45) 給食の時間になりました。北校舎2階のパントリー室では,給食当番のこどもたちが,食缶や食器などを受け取りに来ています。 食缶を受け取る給食当番さん(12:15) |
||||||
Copyright © 2025 鹿嶋市立中野東小学校 - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |