中野東小学校

太平洋を望む高台に位置し,緑豊かな自然の中にある静かな学校です。

〒311-2221
茨城県鹿嶋市大字荒野1221番地
TEL 0299-69-0108
FAX 0299-90-4123

 

訪問者数

2020年より

image_print

かげが みじかいね

2校時の休み時間になりました。1mの長さのほうきをもって 影の長さを測定すると・・・

かげの長さはおよそ40cmでした。今日は夏至 太陽高度が一年で一番高いですね。(10:05)

工夫して 計算をすすめるこどもたち

今日の中野東小は晴れ時々くもり、午前9時現在の気温は23度です。1校時 5年生の教室では算数科の授業が行われています。本時は、小数÷小数を 工夫して計算しようというテーマで学習を進めています。

教科書の問題 デジタルデータの問題 さらには板書の発展問題を解くこどもたち(9:05)

自己ベストをめざして

今日の中野東小はくもり、午前10時40分現在の気温は21度です。3校時 体育館では6年生の体育科が行われています。

自己ベスト更新をめざして くりかえし練習するこどもたち(10:45)

すくすく育つサルビア

今日の中野東小は晴れ時々くもり、午前10時20分現在の気温は22度です。

夏の日差しを浴びて すくすく育つサルビア(10:22)

朝ご飯はどうして大切なの?

2時間目、5年生の教室では、大野中の栄養教諭による食育訪問がありました。

「朝ご飯の大切さ」について学びました。

朝ご飯の大切さについて真剣に考える子供たち(10:00)

4年生 遠足 

お昼ご飯を食べています。

朝早くからお弁当の準備ありがとうございました。

食べ終わった後は

みんな楽しそうですね。(12:30)

4年生 ミュージアムパーク 班別活動

班別に活動をしています。

 

新たな発見がいっぱい(11:20)

4年生 ミュージアムパークに出発

夜中降っていた雨も上がり、遠足日和になりましたね!

 

 

楽しい思い出をたくさんつくってきてくださいね!(7:10)

久しぶりに晴れの朝を迎えています

今朝の中野東小は晴れ、午前6時40分現在の気温は20度です。今日は4年生の遠足です。4年生のみなさん、遠足でたくさんの学びを体験して下さいね。

4年生のみなさんが登校 健康状況を担任が確認しています。(6:45)

 

すみずみまで ていねいに

給食が終わり、そうじの時間になりました。職員室前の廊下では、集中して取り組む姿が見られます。

すみずみまで ていねいにぞうきんがけをしています。(12:58)