今朝の中野東小はくもり時々小雨、午前7時50分現在の気温は15度です。5年生の教室では、登校したこどもたちが さっそく係活動に取りかかっています。
提出物の確認をチームで行うこどもたち(7:55)
|
||||||
今朝の中野東小はくもり時々小雨、午前7時50分現在の気温は15度です。5年生の教室では、登校したこどもたちが さっそく係活動に取りかかっています。 提出物の確認をチームで行うこどもたち(7:55) 昼休み、芝生広場では こどもたちが「おにごっこ」や「だるまさんがころんだ」などで 楽しいひとときを過ごしています。 「はじめの いっぽ!」(13:20) 本日の中野東小学校の11:30現在の天気は晴れ、気温は18度です。 6年生は、オンラインで全国学力・学習調査(質問紙調査)を行っています。 初めての試みですが、スムーズに行っています。 オンラインで調査に取り組む6年生(11:40)
9時25分から、各教室において授業参観が行われています。多くの保護者のみなさまにご来校いただき、ありがとうございます。 1年・授業参観(9:33) 2年・授業参観(9:37)] 3年・授業参観(9:38) 4年・授業参観(9:42) 5年・授業参観(9:43) 6年・授業参観(9:52) […] 今朝の中野東小はくもり、午前7時40分現在の気温は13度です。今日は、授業参観 PTA総会などが予定されています。 登校班で 昇降口へ向かうこどもたち(7:45) 率先して係活動に取り組む5年生(7:50) 給食の時間になりました。各教室では、給食当番のみなさんが先生と一緒に配膳を進めています。 静かに並び 順番に給食を受け取るこどもたち(12:15) 今日の給食は、ごはん 牛乳 さばみそに にくじゃが きのこのすましじるです。(12:17) 今日の中野東小は晴れ、午前9時現在の気温は22度です。「なぜ?」という問いから、学びを深めるこどもたちです。 「石灰水に息を吹き込むと 白濁する理由は?」発展的な内容(化学式)を通して説明しています。(9:00) 同じ部首の漢字を 辞書で、そしてChromeBookで調べるこどもたち(9:05) 朝の職員室では,始業前に英語科担当教員、学級担任、そしてAssistant Language Teacher の3名で本日の授業について打ち合わせを行っています。45分間の授業の流れ、そして本日は導入時の発問などについて 確認を進めています。 3名で打ち合わせ 発問についていろいろなアイディアが生まれています。(8:05) 今朝の中野東小はくもり、午前7時50分現在の気温は16度です。登校してきた1年生 意欲的に活動をする姿が随所に見られます。 学級文庫をせいとんするこどもたち(7:50) サポートに訪れた6年生に お礼のあいさつをするこどもたち(7:55) 業間の休み時間になりました。快晴の下、たくさんのこどもたちがグラウンドに出て,ドッジボールやサッカーをして、楽しいひとときを過ごしています。 見ごろを迎えた八重桜と グラウンドで遊ぶこどもたち(10:12) 「みつけたよ!」こどもたちが、おしえてくれました。 昨年育てたコキアからこぼれた種が、発芽し育ちつつあります。(10:15) |
||||||
Copyright © 2025 鹿嶋市立中野東小学校 - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |