理科に対する興味関心を高めるしかけをしている本校ですが、休み時間に自然に親しむ子供たちの姿がいろいろな
所で見られます。1年生は毎日、朝や休み時間にアサガオを観察し、花が咲くことを楽しみにしています。
今日は隣の花壇に咲いている花の名前を、生活科の教科書を見ながら調べていました。
1~3年生の教室では、カブトムシの幼虫を飼っています。今、成虫になって子供たちを楽しませています。
理科室ではカブトムシの大きな幼虫がいます。成虫になるのが楽しみです。





|
||||||
自然に親しむ(2023.7.6)理科に対する興味関心を高めるしかけをしている本校ですが、休み時間に自然に親しむ子供たちの姿がいろいろな
所で見られます。1年生は毎日、朝や休み時間にアサガオを観察し、花が咲くことを楽しみにしています。
今日は隣の花壇に咲いている花の名前を、生活科の教科書を見ながら調べていました。
1~3年生の教室では、カブトムシの幼虫を飼っています。今、成虫になって子供たちを楽しませています。
理科室ではカブトムシの大きな幼虫がいます。成虫になるのが楽しみです。
Comments are closed. |
||||||
Copyright © 2025 鹿嶋市立中野西小学校(公式)KashimaCity Nakanonishi Elementary school - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |
最近のコメント