12月4日~12月10日は人権週間、そして、本日12月10日は「人権デー」です。本校では、昼休みに、計画委員会による人権集会を実施しました。
人権週間や、「人権」という言葉の意味を確認した後、縦割り班による仲良しゲームや「ふわふわ言葉」の花束づくりを行いました。
「ふわふわ言葉」とは、相手の心を癒やしたり、元気にしたり、ぽかぽかと温かい気持ちにする言葉です。
子供たち一人一人が今まで言われた「ありがとう」「だいじょうぶ?」「いっしょにあそぼう」などの「ふわふわ言葉」と、その場面を書いて、台紙に貼り
ました。今後も、「ふわふわ言葉」の花を増やしていきます。「ふわふわ言葉」をたくさん使って、温かい学級・中野西小にしていきましょう。



最近のコメント