最近のコメント

    カウンター

    • 現在の訪問者数:_
    • 今日の訪問者数:_
    • すべての訪問数:_

    H31.3.7(木) 1年生 国語「もののなまえ」 中西商店街

    1年生が,国語科の「もののなまえ」の学習と算数の計算の学習を兼ねて,今日の昼休みに中西商店街を開きました!!

    IMG_0001IMG_0003

    お客様は,全校児童と先生方。

    IMG_0007IMG_0005

    200円の予算で,買える物を真剣に悩む高学年の児童たち。

    IMG_0008IMG_0009

    多目的室の中は,大盛況でした。

    IMG_0010IMG_0011

    とても楽しい「中西商店街」でした。

    H31.3.6(水) ほけんだより 3月号

    H31.3\

    H31.3.1(金) 6年生を送る会

    今日は,「6年生を送る会」がありました。

    5年生が計画から会の運営までしっかり行いました。

    IMG_0072

    1・2年生と6年生で,デカパンレースをしました。

    IMG_0003IMG_0007

    IMG_0014IMG_0017

    3・4年生とは,「中西タイフーン」。

    6年生のスピードについて行けない子も。

    IMG_0024

    5年生は,「ももたろう」の劇をコメディタッチで発表しました。

    IMG_0029IMG_0032IMG_0028IMG_0037

    1年生からの写真をスライドショーでは,涙を浮かべている卒業生もいました。

    IMG_0039IMG_0038

    保健室から「成長のきろく」のプレゼント。

    1年生の4月の時の身長と同じくらいの1年生から渡してもらいます。

    IMG_0057IMG_0056

    1年生の時の身長順と今の身長順で並び替えをして,「個人差」にも気づくことができました。

    これから,もっと大きくなりますね。楽しみです。

    IMG_0081

    校長先生のお話。

    IMG_0078

    お礼の言葉。

    IMG_0086IMG_0089

    卒業式まで(登校するのは)あと「12日」

    残り少ない中西の思い出を作りましょう。

    H31.2.27(水) いばらき子ども芸術大学

    53245787_1531166743681921_6243578831320383488_n52987202_1531166670348595_6360546205428088832_n53010586_1531166727015256_7463689356901875712_n

    色々な種類や大きさの丸太を学期にした打楽器(ログドラム)で,自然の音を漢字ながら,音やリズム,音楽を楽しむワークショップを実施しました。

    県の事業「いばらき子ども文化芸術大学」です。

    講師は,国際的な打楽器奏者の加藤訓子さん,そしてログドラムの創作を行う現代彫刻家の石川理さんです。

    53036230_1531166780348584_4931741896084029440_n

    丸太は,大きな物から小さな物まで,その数はなんと200本以上。

    4年生から6年生の子ども達は,自分の気に入ったログドラムの前に座り,講師の先生と一緒に自由な発想で楽しみました。

    CIMG431953160477_1531166923681903_5225991634541346816_n

    CIMG4328

    素晴らしい機会を与えてくださいました,講師の先生方,茨城県県民生活環境部生活文化課の皆様,

    (公財)いばらき文化振興財団の皆様,ありがとうございました。

    H31.2.26(火) おはなし会

    CIMG4284

    てぶくろの会のみなさんに5・6年生が,読み聞かせをしていただきました。

    CIMG4289CIMG4292CIMG4294CIMG4297CIMG4300CIMG4301

    今回は,「おかあちゃんんがつくったる」「ちいさな はくさい」

    「とんとん とめてください」「わすれられないおくりもの」

    の4冊と詩の朗読がありました。

    子ども達は,いつもとても楽しみにしています。

    てぶくろの会のみなさま ありがとうございました。

    H31.2.26(水) 3年生クラブ見学

    来年度から4年生になる,3年生がクラブ見学をしました。

    まずは,屋外スポーツクラブ。

    サッカーをしているところを見学しました。

    男子は,やりたくてウズウズしている様子でした。

    IMG_0003IMG_0001

    続いて,屋内スポーツクラブ。

    こちらは,ボール当て鬼ごっこを体験させてもらいました。

    高学年の児童が本気で,鬼ごっこすると迫力があります。

    IMG_0006IMG_0009

    次は,理科クラブ。

    今日は,砂糖を加熱して「べっこうあめ」を作っていました。

    砂糖がフツフツと沸騰して,溶け,冷却によって固まる様子を見学しました。

    出来上がった「べっこうあめ」をうらやましげに見る3年生。

    担当の先生から「毎回,食べ物を作っているわけではないよ。」と説明を受けました。

    IMG_0011IMG_0015

    そして,最後に図工クラブ。

    今日は,「ペーパークラフト」で動物を黙々と作成していました。

    以前,作成した「万華鏡」「粘土作品」を見て,興味津々でした。

    IMG_0016IMG_0018

    さて,来年度 3年生はどのクラブに入るのかな?

    楽しみですね。

    H31.2.25(月) 幼稚園児の学校体験

    幼稚園の年長児が,小学校の生活を体験しました!

    いつもは,学校の中で一番小さな1年生。

    ちょっとお兄さん,お姉さんになって幼稚園のみなさんに登校したらやることを教えてあげました。

    登校するシーンからスタート!

    IMG_0006

    IMG_0008IMG_0009

    ランドセルの中の教科書などを片付けます。

    IMG_0011

    名札を付けます。

    「はりがささったら,いたいよ-。」

    と教えてあげている1年生の声もありました。

    その後,校舎内の見学などをして園へ戻りました。

    4月からの小学校生活を楽しみにしてくれたら,うれしいです。

    H31.2.22(金) 授業参観

    なかよし集会の後,授業参観がありました。

    6年生は,「今,私は,ぼくは(将来の夢について)」

    これまでの経験で自分の得意なこと好きなことを仕事にしたいと考えたことを

    発表しました。

    IMG_0030IMG_0031

    5年生は,「情報モラル」の学習でした。

    児童の身近にあるスマホやゲーム機でも様々なトラブルがあります。

    実際に被害にあっている児童もおり,保護者の方も興味深く聞いていました。

    IMG_0032

    4年生は,「2分の1成人式―10年間をふり返って―」

    寸劇で小さかった頃の様子を表現したり,「こんな大人になりたいな」という作文を発表したりしました。

    歌「いまのきもち」を担任の先生の伴奏で,参観した保護者の方達に披露しました。

    IMG_0028IMG_0033

    3年生は,「ふくしについて調べたことを発表しよう」

    点字や手話をクイズ形式でおうちの方たちにも出題したり,車いすの乗車・運転体験をしました。

    IMG_0037IMG_0038

    2年生は,「これまでのわたし これからのわたし」

    と題し,それぞれが自分の小さかった頃の話をおうちの方にインタビューして作文にまとめました。

    小さかったころの写真を見せながら,発表しました。そして,これからの夢を発表しました。

    IMG_0040IMG_0042

    1年生は,「もうすぐ2年生―できるようになったこと―」

    なわとびや合奏などグループに分かれて発表しました。

    IMG_0044IMG_0045IMG_0047

    H31.2.22(金) なかよし集会

    IMG_0003

    全校児童が体育館に集まり,「いじめのことを知ろう」という動画を視聴しました。

    いじめている側は,気づいていなくても相手が「いじめ」と感じたら「いじめ」です。

    自分ではない誰かが,「いじめられいるかもしれない」と気づいたり,感じたりしたときにも

    1 複数の大人に教える。

    2 友達に相談する。

    3 言えないならメモを渡す。

    などの方法で,「報告」をすることが必要です。「報告」と「告げ口」は,違うということも学習しました。

    IMG_0026

    IMG_0009IMG_0012

    縦割り班に分かれて,いじめ防止標語を発表しました。

    H31.2.15(金) 3年生 英語読み聞かせ

    CIMG7393CIMG7392

    3年生が,1年生と2年生に英語の本を読み聞かせしました。

    “Who are you?”

    “I am a rabbit.”

    “I am a horse.”

    など 様々な動物が出てくる絵本でした。

    3年生は,しっかりとした声で発表し,1年生も何の動物が出てきたか理解していました。

    英語の学習の成果が見られた時間でした。