最近のコメント

    カウンター

    • 現在の訪問者数:_
    • 今日の訪問者数:_
    • すべての訪問数:_

    なわとびジャンプ台完成!

    なわとび学習の補助器具として,ジャンプ台を5台製作しました。

    IMG_0003 IMG_0001

    持久走大会が終わり,なわとび大会にむけての練習もあります。

    P1030614 P1030627

    これから寒くなりますが,楽しみながら練習したいと思います。

    H30.12.5(水) 校内持久走大会

    12年男女

    1年男女,2年男子がスタート!

    P1030458 P1030463

    一生懸命に走りました。練習もたくさんしていた子が優勝です。

    次に,3.4年男子がスタート!

    34男子\\\\\\\\

    P1030471 P1030474

    ペース配分をしながら,自分の記録との戦いです。

    3.4年女子のスタート。

    34女子\\\\\\\\

    P1030480 P1030481

    昨年と同じ距離を走る4年生は,ペース配分が上手でした。

    そして,5.6年男子スタート!

    56男子\\\\\\\\

    P1030515P1030519

    P1030521

    転んでも,立ち上がり,最後まで走りきる姿を見せてくれました。

    最後は,5.6年女子!

    56女子\\\\\\\\P1030532

    P1030539P1030540

    持久走大会を楽しみにしていた子もいて,最後まで頑張って走りきった姿も見られました。

    天候が不安定な中でしたが,多くの保護者のみなさまが応援に来てくださいました。

    ありがとうございました。

    H30.12.4(火) 4年生 保健

    IMG_0005

    男女の違い。帽子をかぶって洋服を着ているイラストは,

    「男子なのか?女子なのか?」

    「なぜそう思ったのか?」

    を話します。(みんな感覚で答えます。)

    服を脱いで男女の違いが分かりました。

    IMG_0010

    授業が始まる前までは,照れて,はしゃいでいた子ども達でしたが,

    授業の終わりの頃には,きちんと自分の言葉でプリントをまとめていました。

    IMG_0012

    H30.12.4 ほけんだより12月号

    20181206115641_00001

    H30.11.28(水) 4年生 保健 「育ちゆく体とわたし」

    4年生の保健の授業です。

    まずは,目に見える変化を体感してもらうために,新生児用の靴下と今の足の大きさを比べて見ました。

    IMG_0002

    そして,よだれかけも合わせてみます。無理矢理になら付けることもできますが,とても付けていられません!

    IMG_0003IMG_0004IMG_0006IMG_0007

    教科書には,11ヶ月赤ちゃんの手形と11cmのベビーシューズの写真があり,合わせてみたら手のひらがすっぽり隠れてしまいました。

    足の大きさは,「24cm!」「23cm!」とベビーシューズの倍以上のサイズを口々に言っていて驚きました。

    IMG_0008

    身長や体重がこれまでどれくらい大きくなったか,これからどれくらい大きくなるか楽しみな4年生。

    発育のしかたには,「個人差」があることを学んだ1時間でした。

    この単元では,思春期に起こる男女の体の外見上の変化や「初経」「精通」といった体内での変化も学びます。

    ぜひ,この機会におうちの方にも身長の伸びた時期などをお話していただくとお子さんの理解がさらに深まり,「大人」になることへの期待も高まると思います。

    H30.11.27 3年生 手話体験

    IMG_0001

    今日は,『大野手話クラブ』のみなさんをお招きして,手話体験をしました。

    休憩の時間も覚え立ての手話を使いました。

    IMG_0003IMG_0004

    手話で,「さんぽ」を歌いました。

    IMG_0005IMG_0006IMG_0007IMG_0009IMG_0010IMG_0011

    耳の聞こえない方ともたくさんお話できると,自分の知らない世界が広がります。

    最後に自分の名前を手話で覚えました。

    おうちの人に教えてあげましょう!

    H30.11.26 てぶくろの会

    CIMG0222CIMG0225CIMG0226

    今日は,てぶくろの会の方が,3・4年生を対象に読み聞かせをしてくださいました。

    絵本だけではなく手遊びも交えながらお話をしてくださいました。

    本は,「てぶくろ」「ぐりとぐら」そして,ちょっと怖い話。

    どんな話かは,お子さんから聞いてみてください。

    H30.11.21 児童朝会

    児童朝会で,計画委員会が「○○さんにあつまれゲーム」をやりました。

    IMG_0004

    名前に「お」の付く人に集まれ!

    IMG_0005IMG_0007

    めがねをかけている人に集まれ!

    IMG_0009

    元気いっぱいの人に集まれ!

    元気いっぱいの人が,たくさんいました。

    今日は,お天気も良いので外遊びもたくさんできました。

    H30.11.20 手洗い指導 2年生

    IMG_0003IMG_0005IMG_0001IMG_0002

    2年生も『あわあわ手洗いの歌』で,歌に合わせて練習した後,実際に手を洗いました。

    最後は『タオルでふいたら いただきま~す♪』

    タオルの代わりのハンカチを必ず持ってくるようにお話しました。

    手洗いは,感染予防の基本です。上手に洗って,感染予防しましょう!

    H30.11.16 手洗い指導 1年生

    インフルエンザや風邪の流行シーズンとなりました。

    給食前に毎日聞いている『あわあわ手洗い歌』を聞きながら,1年生の手洗いのお勉強です。

    IMG_0015IMG_0013

    「これから,上手に手洗いできるひと~」

    IMG_0018 「はーーーい!!」

    これからも続けて行きましょうね。

    おうちの方と確認できるリーフレットをお配りしましたので,

    自宅でも歌いながら,手洗いをしてください。