最近のコメント

    カウンター

    • 現在の訪問者数:_
    • 今日の訪問者数:_
    • すべての訪問数:_

    H30.10.18~H30.10.19 6年生 修学旅行 2日目

    IMG_0001 P1240697

    修学旅行 2日目

    美味しい朝食をいただいて,班別鎌倉自由散策へレッツゴー!!

    P1240700

    44719491_1434954736636456_7568561179686076416_n44678942_1434954819969781_1385885422709637120_n44646684_1434954769969786_5320080048575741952_n44566963_1434954743303122_7219290354661457920_n44551305_1434954719969791_7185004811853496320_n

    まずは,ひとつ目のチェックポイント「鎌倉大仏」の前で,班ごとに記念撮影をしました。

    P1240719P1240722

    迷いながら自分たちの考えたルートで,散策。

    途中,時間が予定をオーバーして変更した班もありました。でも,それも思い出!!

    また,いつか鎌倉に出かけた時に行けば良いんです。

    最終目的地の鶴岡八幡宮で,班ごとに記念撮影。

    P1240809P1240800P1240806P1240803P1240812

    八幡宮では,英語で外国の方にインタビューもできました。

    この修学旅行で,初めての体験をたくさんして,全員が元気に帰校できて本当に良かったです。

    旅行中に感じたこと・学んだこと・クラスのみんなや先生と笑ったことなどを忘れないで欲しいと思います。

    そして,この体験が(大げさかもしれませんが…)人生の中で何か役に立てる時がくれば良いなと思います。

    鹿嶋市立中野西小学校いじめ防止基本方針

    いじめ防止基本方針 クリックすると表示されます。

    ほけんだより 10月号

    20181016114241_00001

    平成30年度 学校評価調査集計結果と考察(7月)

    20181016111353_0000120181016111353_00002

    20181016111353_00003

    20181016111353_00004

    H30.10.5(金) 学校保健委員会/地域連携防災教室

    今回の学校保健委員会は,思春期講演会を実施しました。

    第二次成長期を迎えている5・6年生と保護者のみなさんを対象として,講師の先生をお招きして

    成長の「個人差」「イライラの対処の仕方」「自己肯定感」などのお話をお聞きしました。

    詳しい内容は,出席された保護者の方はもちろん 5・6年生のみなさんに聞いていただけると分かると思いますが,

    「学校保健委員会だより」を後日 発行いたしますのでご覧ください。

    IMG_0001IMG_0003IMG_0002

    同日開催で,学年懇談会を実施しました。その後に,地域連携防災教室も大野消防署の方のご協力のもと実施しました。

    室内から水消火器の噴射体験とスモーク体験をしました。

    IMG_0004IMG_0006

    何も見えません!

    IMG_0016IMG_0015

    火事を出さないことが一番ですが,もしも火事の現場を発見したときに,この体験を思い出して初期消火ができると良いと思います。

    H30.10.3(水) 国体のぼり旗

    P1240378P1240379

    2019年の茨城国体に向けて,中野西小学校でのぼり旗を作成しました。

    茨城,秋田,京都,香川,栃木,沖縄(写真順)の1府5県です。

    全児童で国体を盛り上げるための取り組みに参加しました!

    縦割り班(1~6年生)で,協力し合いました。

    P1240336P1240339

    P1240337P1240345

    P1240346P1240351P1240357P1240361

    H30.9.28(金) ビブリオバトル

    ビブリオバトルとは,京都大学発祥の「知的書評合戦」のことです。

    中野西小学校で,おととしから始めた取り組みです。

    各クラスの代表者が,お気に入りの本を持ち寄って,全校児童の前で紹介します。

    時間制限は,3分。各クラスの代表者が発表した後で,

    「どの本が,1番読みたくなったか?」を投票しました。

    結果は,後日!!

    IMG_0003 IMG_0001IMG_0004

    H30.9.26(水) 5年 国語

    「活動報告書を作ろう」という学習です。

    5年生が,先日の秋季大運動会で係活動をした内容を

    来年度から係活動に参加する3年生へ伝えました。

    CIMG3724CIMG3720CIMG3718CIMG3716CIMG3714

    それぞれの係の仕事内容と大変なこと,来年度にはどんな工夫をしたほうが良いかなどを

    3年生に伝わるように文章を短くまとめたり,分かりやすい言葉にしたりして,よく考えてまとめました。

    3年生も真剣に聞いていたようです。

    相手のことを考えて,文章にまとめることは,大人になってからも必要です。

    今回の学習は,5年生のみんなの将来に役立つことはもちろんですが,

    3年生も来年の運動会の係を決めるときに,役立ちますね。

    H30.9.21(金) 全校道徳

    IMG_0003

    本日のお題は「学校や学級のために ぼく,わたしにできることは何だろう?」でした。

    IMG_0004IMG_0005

    たとえばひとりで重そうな机を運んでいたり,重い本を運んでいたりする人を見たときに

    「あなたならどうしますか?」と質問されました。

    IMG_0006IMG_0007

    たてわり班で,話し合いです。

    IMG_0017IMG_0015IMG_0013

    「手伝う!」という意見はもちろん,「ぶつからないように気をつける。」という低学年の意見もありました。

    「ぼく,わたしにできること。」をよく考えたと思います。今日からの生活に生かして行きましょう!

    H30.9.19 運動会後片付け

    IMG_0006IMG_0003IMG_0001IMG_0002

    運動会が無事に終了して,振替休日明けにみんなで片付けをしました。

    楽しい充実した運動会を過ごした子ども達は,片付けも一生懸命!!

    協力して活動できるところが,中西っ子の良いところですね。