本日、教育長より鹿嶋市教育委員会のホームページでメッセージを発信しました。
つきましては、保護者の皆様からお子様へお伝えいただくよう、よろしくお願いいたします。R2.4.27_教育長メッセージ〔PDF〕
|
||||||
本日、教育長より鹿嶋市教育委員会のホームページでメッセージを発信しました。 24日(金)の茨城県知事からの要請受け、鹿嶋市新型コロナウイルス感染症対策本部 1 臨時休校(休業日)延長期間 ※ご心配、ご迷惑をおかけいたしますが、新型コロナウィルス感染症の早期終息のため 昨日、メール配信等で標記の件についてご連絡いたしました。 臨時休校に入ってから、二週間が経ちます。 本日午前中、コンプライアンス研修を行いました。 久しぶりに晴天となりました。 本日、鹿嶋市情報教育研修会を実施しました。 臨時休校に入りましてから、一週間が過ぎました。 先週の金曜日に学習課題をお渡ししたところです。 児童の皆さんは、毎日のスケジュールに合わせて、学習は進んでいますか? さて、上記の件について茨城県教育委員会から「授業動画を公開した」という通知がありました。 休校中の学習課題の助けになればと思います。ぜひ、参考にしてみてください。 〇 茨城県教育委員会ホームページのトップページ →ポータルサイトのページ内に表示されている教科書をクリック →授業動画(You Tube) 今年度に入った初めての外国語活動、外国語科の授業がありました。 今日は、ALTに自己紹介をしたりゲームをしたりして、 お互いを知る時間となりました。 正門の桜も散り始め、桜吹雪の中を登校しているかのようです。 1年生もランドセルを背負って、頑張っています。 朝の時間や休み時間に高学年の児童が校庭の草を抜いてくれています。 一人で何本、何分間と決めながら、除草してくれています。 ありがとうございます。 子供たちが朝、登校したり外遊びから昇降口に入ったりするときには、 よく手洗いをして、消毒をして教室に帰っていきます。 手洗いの時は「Happy Birthday」(20秒位)を歌いながら洗うといいよ、と 養護教諭からアドバイスをもらっていました。 |
||||||
Copyright © 2025 鹿嶋市立中野西小学校(公式)KashimaCity Nakanonishi Elementary school - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |
最近のコメント