警備会社の講師の先生を2名お迎えして,全職員で研修をおこないました。職員全員がAED講習会を経験していましたが,再確認の意味で研修しました。
ただ,AEDの活用の仕方だけでなく,救急時の事例やけがへの応急処置,やけどの応急処置の仕方,突然死,心臓しんとうの徴候など理論研修をしてから,実習をしました。
救命者としての意識や対応について,非常に参考になりました。ありがとうございました。
,
|
||||||
警備会社の講師の先生を2名お迎えして,全職員で研修をおこないました。職員全員がAED講習会を経験していましたが,再確認の意味で研修しました。 ただ,AEDの活用の仕方だけでなく,救急時の事例やけがへの応急処置,やけどの応急処置の仕方,突然死,心臓しんとうの徴候など理論研修をしてから,実習をしました。 救命者としての意識や対応について,非常に参考になりました。ありがとうございました。 ,
オールシーズンスポーツクラブでは,毎回外でさまざまなスポーツをして楽しく活動しています。 ALSOKの田辺さんを講師にお迎えして,保護者の方10名にAEDと救急救命・応急処置について研修しました。 |
||||||
Copyright © 2025 鹿嶋市立中野西小学校(公式)KashimaCity Nakanonishi Elementary school - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |
最近のコメント